見出し画像

【週内随時更新】金相場 8/22~ チャート分析 #gold #XAUUSD #ゴールド

前回のnoteはこちら~

先週は久々にミスもなくいいトレードができました。

調子がいいとあまりここでぼやく事もないのであまり書く事がないですね…。

今週もこの流れでうまく捌ければいいのですが🤣

それでは今週もよろしくお願いいたします(☝՞ਊ՞)☝

ご注意
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
 それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入ることを言っております。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルしています。
・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
 個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
 参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当ノートは責を負いません。



8/22 04:20頃

週足

週足BBMA帯付近から下落が始まっていますが、まだBBMA帯には未タッチなので本格的な下落につながっていくかどうかは不透明ではあります。

ただ、今のところまだオシレータ的にはバリバリ下落の環境ですので、7月から8月にかけての上昇がただの調整であるという可能性は割と高いです。

結局、黒○のあたりが想定通り長期の戻り高値にもなりそうですし、少し戻りを入れてきたら長期の売りを入れていくのもいいかもしれません。

一旦7月中の安値がチェックポイントになるので直接下落していくわけではないですが、長期的なターゲットが1632であるというのは今のところ変更はなしです。

日足

日足はBBMA帯を下抜けて来ていますが、まだ抵抗確認などが済んでいませんので本格的な下落転換となるかどうかはわかりません

1754.350を日足、週足ブレイクしてきているので、上昇継続の可能性は大分下がりました
ただ、まだ下落しきれずに右側の日足雲に突入してきますと、日足雲の上抜けも含めて色々と想定が変わります。
日足レベルの下落につながっていくかどうかは、判断はもう少し日数を要するでしょう。

一旦日足BBMA帯に戻りを入れて、黒破線軌道のようにトレンドをつけてきてくれるとかなり売りやすくなりますし、売られやすくなります。

オシレータ的には折り返しが始まっている可能性が高いので一応売り目線ですが、まだ売り相場に転換しっているわけではないので途中でまた買い目線に戻す必要が有るかもしれません。
日足BBMA帯を上抜けるようであれば形勢も変わってきますので、戻り確認からの下落再開までは慎重になる必要が有ると思います。

4時間足

ここから先は

1,717字 / 6画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?