明日は2次試験です

こんばんは、大越です。

いよいよこの日がやってきました。2次試験前日です。新幹線はめちゃくちゃ速くて、あっというまにホテルへ着いてしまいました。僕は今、ホテルのベッドの上です。

(お隣の国で戦争が起こりそうな話は、いったん置いておきます…。2次試験前日になんなんだよホント…。)

今日はとりあえず、明日の受験会場となる志望大学の下見をしました。人が少なくてどこか閑散とした雰囲気でしたが、ずっと第一志望に挙げていた大学だったため、「この建物パンフレットで見た!」という進研ゼミのような体験が続きました。間近でみると案外ボロかったです。

無事合格し、大学生となった自分がこの敷地を歩く姿を想像してみます。今は地味なこの景色も、春には桜並木になるのだろうと思うと、少し気分が高揚していきます。その分、緊張してくるんですけれど。


いよいよ、本番直前となりました。

明日の入試が終わっても、僕は後期試験に向けて勉強を続けなければいけないので、しばらくはこのnoteも更新すると思います。最終回は合格報告で華々しく終わりたいです。いや、何がなんでも合格してやります。余裕だし。なんなら「大越様が受験して差し上げる」という気持ちでやっていこうと思います。

ここまで、本当に長かった…。色々ありました…。

って、振り返るのはまだ早い。振り返りは、合格した後、ゆっくりと書きてぇです。

とりあえず、明日。パニックにさえならなければ、絶対に合格できます。もちろん不安はめちゃくちゃ大きくて、常に緊張しているため精神も幾分か疲弊しているのですが、少しだけ清々しさを感じるのも事実です。

とりあえず、受験に真正面からぶつかれる状態で良かった。

先生は、「人生の中でも滅多にない緊張だから、楽しんで」と仰っていました。「怖い」「しんどい」という気持ちと肩を組んで、いつも通りの頑張りを発揮するだけです。

今日は早く寝ます。読んでくれた方、ありがとうございます。

それでは。