時間がねぇ

こんばんは、大越です。受験生生活もラストスパートです。

今日はふとした思い付きで、「英単語を覚えきるまで風呂から上がれないチャレンジ」を決行しました。最初は集中できたのですが、少しづつ両手の感覚が薄れ、英単語どころの騒ぎではなくなってしまったのであまりお勧めはしません。英単語帳もビショビショです。

今日は過去問を解きまくりましたよ。物理と数学。物理は結構いい点を取れました。本番もこのくらいの難易度だったら苦労はしないんだけどなぁ……。今日解いた年がたまたま易しかったのでしょうね。

と思いきや、数学はちゃんと難しかったです。ちょっとかなりきついかもコレ。完答できる大問がない。「あとちょっとで正解」というところで、いつもミスしてしまいます。ちょっとこれ大丈夫かな。

まぁ、本番できればいいんです。試験直前は楽観的にいきましょうや。うぃー。

休み中は、どうしても早く起きられませんよね。僕は毎日スマホのアラームを連発して無理やり起きているのですが、先日スマホの充電器がおしゃかになってしまったため、現在大ピンチです。スマホがただの板になりました。「あまりスマホいじりすぎるなアホ」という神様からの忠告だと思い、真摯に受け止めようと思います。

それでは、この辺で。もっと頑張りたいなー!