見出し画像

アラサー夫婦の少なめ家計簿

こんにちは。しっぽです。

私は人の家計簿を見るのが好きで、公開されている方のものをちらちら見にいかせてもらっているので、我が家の生活費も公開してみようと思います。

家族構成
アラサー夫 会社員
アラサー妻 専業主婦
うさぎ1匹 かわいい


住居費 0円 
食費 3〜3.5万円
日用品 5000円〜1万円
被服費 0〜3000円
娯楽費 0〜2000円
ガソリン代 2万円
光熱費 1.5〜2万円
通信費 6000円
ペット 1.5万円
奨学金 1.5万円
お小遣い 4万円

少ないときで合計15万円ほどになります。

旅行に行った時にはプラス3万円で18万円ほどですね。

他に税金や車関係、プレゼント、ご祝儀などのお金がかかることもありますが、基本的には毎月このような生活費になります。

今は保険料を夫の貯金から出してくれているのですが、9月からは生活費からの出費になります。
ちなみに私は保険には入っていません。
もし大きな病気になったら高額療養費制度を利用して貯金で対応しますし、私が亡くなったとしても経済的には困らないからです。

月3.33万円は積立ニーサの投資信託にまわして、残りの余ったお金をマイホーム資金として貯金しています。

家計管理方法についてはこちら。

細かい内訳を書いていきます。

住居費 0円

地方の築20.30年のアパートに住んでいるので家賃は安い方だと思います。
夫の会社の家賃補助が大きく、差額は給与天引きされているので生活費には含んでいません。
今築20.30年のアパートはバブル期に建てられたものなので、お金がかけられていて質がいい物件が多いそうです。
私のアパートは小さい子供連れの家族が多いのですが、音が気になったことはありません。
水回りはリフォームされていてとても住みやすいです。

食費 3万円

自炊での食費が1万円ほど、嗜好品が2000〜5000円、外食費が1.5万円〜2万円です。

夫が外食が好きで、安めのお店に行く頻度が高いです。
外食に行っているにしては食費は安い方だと思います。
少し前から月4000円ほどの信濃の湧水というウォーターサーバーを設置して食費に含めているのですが、やりくりがうまくなったからなのか以前と食費があまり変わっていません。
むしろこれより下がることも増えましたね🤔
ちゃんと食べているつもりなのですが、さすがに少な過ぎて怖いですね😂

食費節約方法についてはこちら。


日用品 5000〜1万円

夫と暮らし始めて1年経ち、かなり物はそろってきたので、日用品費がもっと減らないかな〜と思っているですが、なかなか減らないですね😂

サステナブル活動のおかげで消耗品を買う頻度は少ないのですが、洋服ブラシやグリルプレートなど少し値が張るけど生活に必要なものを買っているのでこのくらいの金額になっています。

私のスキンケアや美容代はお小遣いから出しています。

キッチン用品を使い捨てないものに変えるだけでも節約になりますよ、という記事がこちら。


被服費 0〜3000円

私の被服費は今年に入ってから0円で、夫もそんなに買わないですが、たまに買う時で3000円ほどです。

ちなみに去年は私の被服費だけで月1万円ほどかかっていて、独身時代は季節の変わり目に3万円ほど使っていました。

今年からは環境、洋服のミニマム化のために今ある洋服で過ごしてなるべく買い足さないようにしています。

去年のファッション購入品についてはこちら。


娯楽費 0〜2000円

ここは0円のことが多いです。

2人で出かけたカフェ代などは外食費に含めますし、私も夫もお金のかかる趣味があまりないので娯楽費は少ないです。

私の趣味は家でゆっくりしたり、ペットをなでたり、情報収集をすることで、最近は情報発信にもチャレンジしています。
夫は外食をして美味しいもの(スシローとビッグボーイが好き)を食べることが好きなようです。

私がたまに漫画のレンタルをしたり、noteの有料記事や本を購入した時にこの項目の費用になっています。

ちなみに夫がAmazonプライムを昔から契約していて、私も夫もほぼ観ていないのですが、夫のご家族が見ているようです。
引き落とし先を変更しておらず、おそらく夫の貯金から落とされているので近いうちに変更手続きをしないといけないですね🤔💦

ガソリン代 2万円

車は1台所有していて、夫の通勤や買い物、お出かけに利用しています。

田舎なので車がない生活は厳しいですね🤔

私は大体家にいるので今のところ1台で足りています。
将来もし子供ができたとしても、しばらくは1台でいこうと思っています。

光熱費 1.5〜2万円

電気代が4000〜1万円、ガスが4000〜8000円、水道1500〜2000円です。

ペットがいるので、ケチれないところです。
春秋は冷暖房がいらないので1.5万円で、夏冬は1日中冷暖房をつけっぱなしにするため2万円になります。
ちなみにガスはプロパンです。

なるべく無駄に使わないようには気をつけていますが、ペットもいますし、快適に過ごすためには必要なお金かなと考えています。

ちなみに2月に普通に過ごしていたのに電気代が17000円になっていて驚いたのですが、3月にはいつも通りの9000円になっていました🤔

電気代高騰で話題の時期だったのでそのせいか、電気泥棒がいたか、真相は闇の中です😂

通信費 6000円

私が楽天モバイルで1000円、夫がpovoで端末料金も含めて5000円、Wi-Fiはアパートについているので0円です。

私は家にいることが多いので楽天モバイルで3ギガ以内の使用量で1000円で、1ギガ以内におさまるなら他社への乗り換えも検討しようと思いますが、1ギガ2ギガは使うことが多いので楽天モバイルのままにしています。
無料キャンペーンなどがあればまた検討したいですね。

夫のスマホ料金については正直よくわかっておらず、端末料金もあるようですし、そこまで高くないので何も触れていません。

ペット 1.5万円

飼っているうさぎの病院代です。
2ヶ月ごとの診察と飲み薬、目薬5種類の料金を1ヶ月にならすとこれくらいになります。

大切な家族なのでいつまでも元気でいてほしいですし、惜しまず出したい項目の一つです。

奨学金 1.5万円

私の奨学金の返済が残っているので払っています。
私にとって大学は素晴らしい経験だったので、奨学金を借りてでも若いうちに行けて良かったと思っています。

お小遣い 4万円

夫と私で2万円ずつです。

私はスキンケア用品、美容グッズ、美容院、交際費に充てています。
月に1万円でおさまるようにしていて(高確率で越えていますが😂)、残りは貯めて美容医療に使うか、そのまま家族貯金に回しています。

美容費についてはこちら。


夫はたまにある飲み会や交際費、美容院代、お弁当が作れなかったときのご飯代、コンビニでのお菓子代に使っているようです。
物欲もないようで、余っているそうです。


私たち夫婦は比較的お金がかからない性質の人間だと思います。

私は推し活に励んでいる方の家計簿、または倹約に励んでいる方の家計簿もみんな好きです。

お金は好きな人生を生きるための手段ですから、自分の価値観をはっきりさせることが大事ですね。

読んで頂きありがとうございました☺️

みなさまが素敵な1日を過ごせますように🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?