マガジンのカバー画像

読書感想文

34
『うたももの詩の信念のはなし』から読書感想文の回だけを紹介!
運営しているクリエイター

#読書感想文

:0179 レイニ・ブック・マーカ 感想 #文学フリマで買った本

子どもの成長録おそらく表紙にいる傘とレインコートとレインブーツの子どもとのやりとりがこの…

:0177 言葉を探す旅 sail 感想 #文学フリマで買った本

詩とはどんなものだろう冒頭のエッセイ「詩を読むことや書くことーーー序に代えて」にはこんな…

:0174 絶島Ⅳ 感想 #文学フリマで買った本

ジャケ買いです!目次装画はKeita Kotakiさん。装丁はTomoko Tsukaharaさん。わたしが描けたこ…

:0173 虹色ノスタルジア 感想 #文学フリマで買った本

璃瑠(RIL) さん 「17歳」 坂内櫻佳 さん 「ママは戦友」 繊月 さん 『相合傘』 加藤詩…

:0169 『La Blanche vol.0』『凪の小花』 感想 #文学フリマで買った本

La Blanche vol.0この詩集は「詩と思想」「現代詩手帖」で入選した詩も収録されている。特に評…

:0161 ポケット特殊印刷図鑑 感想

100種の特殊印刷のなかから使いたくなった特殊印刷を紹介!キラキラさせるよりも、触って面白…

:0149 『ブックデザイナー・名久井直子が行く 印刷・紙もの、工場見学記』がすごい!

これは写真付きではないと理解できないと思います。専門用語がいっぱいです。セラピー本です。こんなにいろんな注文をしていいんだと背中を押してもらえました。もっともっと印刷にこだわりましょう。職人さんすごいなぁ。 ↓印刷・紙の工程で紹介された企業のHPのURLを貼っていきます。 [紙づくりの現場]01 印刷用紙抄造 / 王子製紙株式会社 苫小牧工場 02 ファンシーペーパー抄造 / 富士共和製紙株式会社 03 紙の物流センター / 株式会社竹尾 湾岸物流センター [インキ

:0143 #凪組アンソロジー を20名ずつすべて読む ④ yellow さん 〜 リウノタマシイ …

本気で100名の詩を読みます。 「うたもも」として活動して2年ほどになります。そんな私からす…

:0131 #凪組アンソロジー を20名ずつすべて読む ③池田竜男 さん 〜 瑠璃 さん 編

本気で100名の詩を読みます。 「うたもも」として活動して2年ほどになります。そんな私からす…

:0123 マネジャーの全仕事 いつの時代も変わらない「人の上に立つ人」の常識 感想

いい部下になるために 上司の気持ちを知る転職活動中のうたももです。ですから、面接で管理職…

:0117 #凪組アンソロジー を20名ずつすべて読む ②妻咲邦香 さん 〜 オリエンタル納…

本気で100名の詩を読みます。 「うたもも」として活動して2年ほどになります。そんな私からす…

:0112 #凪組アンソロジー を20名ずつすべて読む ①渡辺めぐみ さん〜高平九 さん編

本気で100名の詩を読みます。 「うたもも」として活動して2年ほどになります。そんな私からす…

:0105 『広告 Vol.413 特集:価値』の感想

たった1円の本は679ページもあるアンソロジーだった価値 価格 新しさ 無用 コスト 評価 …

:0103 全文現代語訳 浄土三部経 (角川ソフィア文庫) 感想

浄土真宗本願寺派のお経がわかる!わたしの家系は浄土真宗本願寺派です。6年前に祖父の通夜で知りました。つい最近、祖母が亡くなりました。 わたしの家系には大分県に代々お世話になっている僧侶の方がいらっしゃいます。浄土真宗は関西が本場ですから、出棺前のお経は1時間を超えました。関東は40分ほどのようです。その熱意の1時間、意味がわかる方がいいでしょう。 なぜ「南無阿弥陀仏」と唱えるのかこれだけはここに書いておきます。区切りは「南無 阿弥陀仏」です。阿弥陀仏(阿弥陀如来)とは、極