マガジンのカバー画像

ちょっと雑学

22
日常生活に役立つかわからないくらいの雑学です。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【今さら聞けない…】PCR検査の"PCR"って何??

【今さら聞けない…】PCR検査の"PCR"って何??

新型コロナウイルス感染症の検査としてここ数年でよく耳にするようになった"PCR"。

皆さんはこのPCRって何だかご存知ですか?

え?

「そんなの知らなくてもいい?」

確かに知らなくても困りません。

なので、ここから先はちょっと雑学として
よく聞く"PCR"とは何なのか知りたい方はご覧ください。

そもそも、特定のウイルスに感染しているかしていないか、つまり検査の結果が陽性か陰性かというの

もっとみる
【危険】フリじゃない。

【危険】フリじゃない。

別にYouTubeとかやってないんですよ。

でもちょーーっと気になるじゃないですか。

友人と4人で1つ食べました。

ペヤング獄激辛Final

どれくらいですかね。

自分は多分1割5分くらいしか食べてません。

感想としては、

フリじゃなくて、本当に食べない方がいい。

これやばいです。

狂気ですよ。

元々辛いもの嫌いじゃないんですよ。

CoCo壱でも3辛くらいまでは食べられます。

もっとみる
【自転車修理】強風許すまじ

【自転車修理】強風許すまじ

さて、桜が満開に近づいてきた今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。

私が住んでいる地域には先日夕方から翌朝にかけて強い風が吹いておりまして、外は中々危険でした。

そんな中、私の自転車が悲劇に見舞われました。

風が止んだ翌昼頃、駐輪場に自転車を取りに行くと、

なんと、横転してブレーキが折れているではありませんか!

横転はまぁそれなりにあることなんですけど、
多分今回は強風で倒れた時に自

もっとみる
【天才】トラックボールって知ってる?

【天才】トラックボールって知ってる?

今日、感動しました。

トラックボールってご存知ですか?

マウスを右手に持った時、親指側にある球のことです。写真で言えば青い球のやつです。

これ、滑らか〜に回るんですよ。

これで従来のマウスのカーソル移動が可能になります。

うーん、伝わらないかな…

つまり、

マウス自体は動かさずにカーソルが移動できるということです。

凄くないですか?

正直、ワイヤレスでも従来のマウスだとマウスパッ

もっとみる
【コロナ対策】どうしてジェットタオルはダメなのか?

【コロナ対策】どうしてジェットタオルはダメなのか?

コロナ禍になり、色んな施設のトイレでこんな表示見かけませんか?

これを見て

ペーパータオルよりもジェットタオルの方が触れないから衛生的なのでは?と思いませんか?

ということで、今回は

どうしてジェットタオルが使用禁止になっているのか解説していきたいと思います。

結論から言うと、

ハンドドライヤーが新型コロナウイルスの感染リスクを高めるかどうかは、

はっきりしていないようです。

…え

もっとみる