[相談回答]成長できる環境を求めて異動や転職をすることは甘えでしょうか?
[相談]
いつも楽しく読ませていただいております。noteで知的興奮に関する回答を読み、私も総合コンサル新卒入社半年で質問者の気持ちが理解できなくもなく、関連した相談をさせてください。 仕事における自責と他責のバランスについての相談です。
現在のプロジェクトではとても評価されており、マネージャーにアウトプットの壁打ちを行っても賢いね流石だねと褒められ、レビューらしいレビューもなくクライアントに提示しています。同プロジェクトの一つ上の職位のメンバーにも褒められて、現在私が彼にレビューを行っています。クライアントの方にも評価されています。 入社して半年であり、自身では力不足な点は多々あると感じていて現環境で自分なりに目標設定をしてFBを貰うことで学ぼうとしています。
メン獄さんの体験記のように厳しく鍛えられる環境で知的好奇心を満たしながら働くことを期待して入社しており、現在の環境に物足りなく感じています。 また、この環境にいつの間にか慣れてしまって今後の成長角度が鈍ることに多少の不安を感じています。 別プロジェクトへの移籍を希望しているものの、なかなか移動させてもらえず、期待する環境に当たる可能性の高さを考えると戦略コンサル等より可能性が高い環境へと転職すべきなのではと考えています。
転職という行為は、今感じている不満は自分ではどうしようもない環境のせいだと他責で考える、また、ある種の諦めのようにも感じており、日々自責思考の重要性をSNSで目にしている身として抵抗があります。
このような時にメン獄さんのメンバーシップに入って件のnoteを読みました。 所属組織をリスペクトせずに批判して別の組織に行くことも、自分で環境を掴み取ろうとする行動の一つではないか ・取り巻く環境の中でどこまでをコントローラブルだと捉えて自責で行動すべきで、どこからが他責で諦めて別の環境へと変えるべきか ・私の現環境について、どう行動すべきか このような点について相談させていただきたいです。
[回答]
お疲れ様です。すごい、なんというか前向きな悩みで、俺は先日の知的興奮の質問と比べると、全然悩みの質が良いんじゃないかなぁ・・・。と思ってしまった。
1つ1つ行こうか。俺は別組織に行くことは、自分で環境を掴み取ろうとする行動の1つだと思うよ。転職でもジョブ異動でもなんでもすれば良いと思う。ヤンなきゃわからんからね。環境のせいにしてぶーたら文句言ってる奴よりよっぽどマシ。ガンガンやったらええと思っている。
質問者さんの場合、ちょっと所属してる環境があまりにもって感じはするね。流石にレビューとして出してるんだからレビューくらいしてほしいよな。それは知的興奮どうこうというより、会社として適切な品質管理プロセスになっていないから、あかんだろって気がする。それは体制上の問題として、会社に相談した方が良いかもしれんよ。
そんな状態の中で自分で目標設定して、お客さんからも信頼勝ち取ってるのは、本当にすごいことだから、自信を持って良いと思う。俺が若い頃は普通に全然できなかったな。
んで、こっから少し本題だ。成長ってなんだ?成長して、どうなる?ってことについて、どれくらい喋れるだろうか。
俺は結構成長って言葉はキャリアポルノみたいなもんなんじゃないかと思っていて、若者を引き寄せるために、会社とか人事がプロモーションで作ってる1つのバズワードなんじゃないかと思っているところがある。
(これは俺が捻くれたおっさんだから、そのまま受け取らないでほしいけど)