見出し画像

食欲だいぶ復活してきたよ

胃薬を漢方薬に変えて、食べる量をかなりセーブしたらかなり具合が良い。食欲もだいぶ復活してきた。あとは胃の調子さえ戻ればオッケー。

散々文句を言っていた歌の学校からの連絡もようやくあって、学費だいぶ無駄にしちゃうけどレッスンいくつかキャンセルしてもらった。体の方が最優先なので。


飲んでる漢方薬、半夏瀉心湯ってやつなんですが、確か昔飲んだ時はすごく臭くて飲めたもんじゃなかったのが今はすんなり飲めて驚いている。昔飲んだ時は体に合ってなかったけど、今の体調には合っているんだろう。漢方って体に合ってるものなら不味く感じないと聞いたことがあるし。さすがに若干の臭いはあるけど、それもほんのちょっとで、ほとんど気にならない。

漢方といえば昔、中学校の修学旅行先で熱を出した時に飲んだ漢方薬からシナモンのとても良い香りがして美味しかったのを思い出す。あれもやっぱり体に合ってたんだと思う。人生初の漢方薬があれで良かった。もともと粉薬が苦手なタイプなので漢方薬もどうかと思っていたが、飲みやすいものならすんなり飲めると分かったのは大きい。薬に対する心理的な抵抗が無いのって重要だと思いません?まあ、粉薬は相変わらず嫌いだけど。いまだに「おくすり飲めたね」が無いと飲めない。赤ちゃんか?


そうそう、食欲がだいぶ復活してきたという話。私の体調悪い時あるある「あれも食べたいこれも食べたい」モードに入っている。体調が良い時はこれと言って食べたいと思わない物を、体調が悪い時に限って食べたくなる現象。今は特にフライドチキンとみたらし団子(あるいは三色団子)が食べたい。どっちも重いので今は食べられないけど。幸いどちらもコンビニで買えるので、胃の調子が治ったらファミチキと団子買って食べるぞ。

唐揚げとかも食べたい。あと甘いもの!脂と糖質が食べたい。チョコレートとかも食べたい。もっとシンプルにお蕎麦とかも食べたいかもしれん。体調不良の時に限って食べたいものが割とポンポン思いつく。普段は食に執着しないくせに!

でも食欲が回復してきたのは良いことだと思う。なんというか、動物って「食欲失ったら終わり」みたいなところあるから。昨日までは完全に終わってた。一日で一気に回復したと思う。

昨日のうちにやるべきことをやったのが功を奏したのかもしれない。昨日は朝吐いてしまったけれど、ちゃんと歯磨きしてから家を出て、歯医者行って虫歯の治療をして、メンタルクリニック行って薬を変えてもらって、薬局で薬もらって、さらには役所にも行ってやりたかったことを済ませられた。

やるべきことをやり切れたら自己肯定感は上がるし、充実感も得られる。それが大きかったのではないか。

天気が良かったら朝の散歩とかもしたかったのだが……どうやらまた近いうちに天気が崩れるらしい?のでしばらく無理か?まあ、雨さえ降らないなら散歩してもいいかも。明日とか、ゴミ出しついでにちょっと散歩するのもアリだ。

体重は劇的に落ちてしまったものの、幸いフラフラしたりすることはないので体は積極的に動かしていきたい。


以上、体調がちょっとずつ良くなってきてるというお話。

このまま油断せずにしっかり休んで、ゆっくり回復させたい。

ありがとうございます!生きる励みになります。