私に6ページください。の <58>

ある程度体調が悪いのですが、

夏井いつきさんが俳句前夜本という位置づけた本は俳句ことはじめ また買うなりしないとかもとか思うところです。

私の思い、6ページ込みの、
やりたいことを形にしてみるチャレンジを、まとまった時間、気力があればしたいという報告でした。

シンプルな今の形のほうが参加者の皆さんには良かったかもしれませんが、
※私も好きです。
それでも、俳句が読める方しか読めないという問題があると思っています。

本気で0から俳句を始める人も楽しめるように、
自由に選べる・好きと言える本のために少し語りたい6ページです。

すーこさん、おはよねさん、

通知は行ってしまいますがごめんなさい。

まず、100万円企画がありませんでした。。

元々、これを目指していた部分もあるので、しょんぼりしています。

でもしかし!今日まで楽しかったです!
特に創刊号を印刷し、いろいろと書き込んでくださった記事を見れたことが私の自信です!


それで、9月23日現在、
100万円サポートのイベントは起きなかった。

ということで、
私の思っている形を形にしたい。
(本当は、1万部以上売れる本にしたいんです。
大きく出たらですよ。

俳句×みんなの句×自由に褒めてOK のアプローチですから。
1000部ですごいの句集カテゴリではなく兼俳句入門書カテゴリです。

句集  俳句×とがった研鑽の上にたどり着いた分かりにくい句
入門書 俳句×俳句の詠み方を教える本。
句集✕鑑賞入門です。
好きを探す楽しさは、私設賞の盛り上がりが物語ってくれていると思います。

夢はでかくなけりゃつまらないだろうでいうと、
サラダ記念日だって最初からあれだけ売れるとは思っていなかったでしょうし。

認め合う世界を作りたいとか、優しい世界にしたいとか、
その辺のことも考えています。


想定読者を初心者に置いたときに、
6ページをください。
今見ると長い?かも。1200字とか。✕3。



これを○○句集に載せたいです。


本来、私の色は出したくないのですが、

ぼそっと。

むかーし俳句甲子園に出たときに、
思ったんです。

大街道という商店街で言う俳句を発表するわけですが、

「あぁ、こんなにたくさんの人が・・・、
俳句に素通りしていくんだなぁ」
って思いました。

今でも、季語との取り合わせのことや、
俳句の表現の仕方について、地元の人たちが分かっているとは思えません。

俳句の山頂を信じて、
進んでいく方は私は見送ります。
応援しています。
その覚悟はあります。
だってもうその方々はその分野で頑張っています。

でも、山に見えます。
専門家、
音楽評論家だけの好きが絶対。
料理研究家だけの好きが絶対。
そんな世界に見えます。

私は、
ひょこひょこいろんな表現者が俳句に向き合い、
認め合い、いろんな表現が湧き出て来る世界を見てみたいです。
みんなの好きがオッケーな世界も見てみたいです。

すーこさんと話していた、
「俳句の補助線的なエッセイ」
として、

写真的な句と、
季語と響かせること、

俳句は料理だから好きに好きって言ってね。

私たちは好きと言い合えることで優しい世界を目指している。
(※これは私の思いだけかもしれませんが、)


まず完成させること。

私の仲間に見せていくこと。
フィードバックをもらいに行くこと。

足りないことは、補っていく市場調査のようなことをしたいです。

褒めるページの句は、そろってきましたね。
この下に10個、私の自句解説2句で2ページになりそうです。

しんどい週末ですが、
明日が無理そう、
やはり形にしたいので、ぼちぼちと行きます!

いつも0・数歩だけ進んだ記事を上げまくっていて、
読み続けてくれた方、ありがとうございます!

マルチタスクができないのでその都度報告しています!

愛を込めて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?