僕の自己紹介など

現在は東京大学に在学しており勉学と講師のバイトに励んでいます。(2020年4月) ハンドルネームは本名ではありません。

東京大学理科三類に合格いたしましたので東京大学新1年生になります。(2021年3月)(慶應医学部特待合格)

以前まで東京大学に在学しながら受験勉強をし、再受験で理科三類に合格しました。

家庭教師、予備校講師、通信添削等のバイトをしており大学受験が生活の一部になっています。

東大理三470点を超える理三トップクラスの点数(理一首席を余裕で超える点数)で合格し、東大理系数学では満点(120/120)を取ることができました。東大英語100点超え、東大物理化学100点超えで当初の目標を上回る点数で理三に合格しました。(2021更新)

開示等は以下の記事。

勉強にステータス割り振りすぎて最近は運動不足を感じます。

僕のTwitterの公開アカウントは1つだけで、他は小さい大学用、知り合い用のアカウントのみです。facebook、インスタ等はやっていません。

Twitter 本垢 @mathMedical926

普段は千葉か東京にいます。

この文章の執筆次点では理科三類に在籍していますが、受験趣味人としても予備校講師としても模試は最低限受けないといけないということで駿台全国模試はこちらです。全体的に一桁、低くても二桁順位で数学は満点ですね。

2021-9駿台全国模試

2022から名大医学部後期日程の一般枠が開放されるようなので時間があれば受験するかもしれません。(令和五年度からになったとか)

画像6

2019年の開示です。
東大数学満点80/80 国語80/120
英語94/120 日本史49/60 世界史34/60
文科三類の最高点より10点以上高いですね。

高校は理系選択です。

最近では2020年夏の東大実戦模試で理系数学全国1位がとれたのでかなり嬉しくて友達にも自慢してしまいました。

最もおすすめの記事なので是非ご覧下さい。数学の記事は1と2があります。(内容は異なる)

数学記事1の続きとなる数学記事2は38000文字を超えるボリュームで、リクエストのあったものも加えてより濃い内容となっておりますので是非ご覧ください

コンビニで購入できるAmazonギフト券等で購入を希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。
tetutetu2688@gmail.com

化学について中学生、初学者レベルから東大理三・京大医学部合格レベルまでの勉強方針やおすすめの参考書教材などを紹介しつつ勉強法などについて語ろうと思います。(大学化学についても詳しく書いていきます。)

こちらは化学の勉強方針記事の大幅増量改訂版になり、旧版の全項目を更に充実させて書き直し、新たに多数の目次項目を追記して合計30000文字以上を追加した全くの別物です。

初学者・中学生から東大理三・京大医学科レベル・大学物理学まで一から十まで勉強方針を丁寧に書きましたので是非ご覧ください。(高校物理はもちろん微積分等を用いた物理学についてもかなり詳しく書いています。)

東大生としてごく普通の進学校だったと思います。

学校生活より勉学を優先していて、受験やオリンピックに関係の無い授業はあまり真面目に聞いていませんでしたね。

高校時代は理系だったのですが、東大経済卒三菱商社マンや外コンの方が稼げるのでは?と思って最後の方で文転しました。

今はやっぱり理科三類から東大医学部を卒業して医者の方がカッコイイかなと思って受験勉強に励んでおります。
駿台全国模試、東大実戦模試でも結果は良好なので理科三類の中でも上位での合格を目指したいと思っています。

以下実績など
東大実戦模試 理系数学全国1位(2020)
駿台全国模試、東大実戦模試理科三類A判定(2020)
京大実戦模試数学満点・京大医学部医学科A判
駿台全国模試全国2位、駿台全国模試数学200/200

画像3

画像4

画像5

画像6

東大理三470点を超える理三トップクラスの点数(理一首席を余裕で超える点数)で合格し、東大理系数学では満点(120/120)を取ることができました。東大英語100点超え、東大物理化学100点超えで当初の目標を上回る点数で理三に合格しました。(2021更新)

2019東大入学試験 439.3/550 (文科三類の最高点より高い)
東大数学満点80/80 英語94/120 国語80/120
首席点で東京大学文系に合格。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
東大理三合格(理一首席超え)'2021
慶應医学部特待合格
順天堂大学医学部医学科合格
日本医科大医学部医学科合格
国際医療福祉大学医学部特待
防衛医科大学校医学部合格
東大文科合格(文三主席超え)'2019
早稲田大学センター・共通テスト利用合格(政治経済)
慶應経済合格 慶應法合格 慶應理工合格
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
駿台全国模試 国英数理 全国6位(理系)
東大実戦模試(理系)理科三類A判定
2018東大実戦模試 (文系) 文一文二A判定

記事は上記のマガジンにまとめています。

東大理一、理二の最高点を超えて理三首席に肉迫する470点超を取ったので理一首席点も名乗れますね。

画像6




良かった、また書いて欲しいと思う方はスキ(いいね)、シェア、サポート、フォローなどよろしくお願いします。