見出し画像

【方言シリーズ】ウサギの品種?「こぽらっと」の心なごむエピソード

12月21日のこと。歯のメンテナンスをするため母を連れて歯科医院に行きました。

「あのツリー、こじんまりしてカワイイね」

母が待合室の片隅に飾ってあった小ぶりなクリスマスツリーを指して言ったのを聞いてふと思い出したのです。

「こぽらっと」という方言を…。

爆笑に包まれた記憶

私が30代の頃、福岡県でトラックに乗って配達する仕事をしていました。

その日は、大牟田市にある企業の社宅に商品を届ける曜日で、いつもの時間に顔なじみの奥さんたちが集まってきました。

商品を渡しながらおしゃべりが盛り上がり、どういう話しの流れかは覚えていないのですが、Sさんが「こぽらっとしとるやろ」みたいなことを言ったのです。

「こぽらっと?」

私はウサギの品種みたいな響きが気になって、思わず聞き返していました。

「あははは。こぽらっとってわからんよね」

Sさんは他の奥さんたちと「言うよね。こぽらーっとって」と確認しあって一同爆笑。私もつられて一緒に笑うしかありません。

どうやら「こじんまりとしてカワイイ感じ」を「こぽらっと」というらしいのですが、Sさんもぴったりな標準語がないので納得のいく説明はできないようでした。

私はその響きと話しながら和む様子から「悪いイメージの方言ではない」ことを直感したものです。

クリスマスツリーをきっかけに意味を再確認

「あのツリー、こじんまりしてカワイイね」

母が言ったため久々にその方言を思い出した私は、家に戻ってから大牟田出身の妻に聞いてみました。

「そういう場合も『こぽらっと』っていうと?」

妻も数日前に同じ歯科医院に行ってそのツリーを見ていたので、話はすぐ通じたのですが…。

「うーん、そんなときには使わないかなぁ」

釈然としない感じで妻が説明したところによると

「こじんまりしてカワイイ」という意味もあるけど、モノよりも「ほどよい人数が集まって和める」といった意味合いで使うそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

念のためにネットで調べたところ「こぽらっと」に関する情報が僅かしかないことに驚きました。

大牟田市と同じく福岡県筑後地区南部にある柳川市には水の妖精をモデルにしたマスコットキャラクター「こっぽりー」がいます。

キャラクター名の由来として「こぽらーっと」は柳川の方言で「ゆっくり」「のんびり」の意味があると説明されていました。

また筑後地区南部にある大木町の施設・こっぽーっとホールの情報によると「こっぽーっととは、こじんまりしてゆっくりくつろげる雰囲気のことをいう」そうです。

標準語で意味合いがズバリ一致する言葉はなく、空気感を理解するしかない「こぽらっと」。

「細かい意味など考えず、ゆったりいこうよ」と教えられたような気がしました。

ゆーしんけんの【方言シリーズ】、最後までお読みいただきありがとうございました。

#方言 #こぽらっと #こぽらーっと #福岡県 #筑後地方 #クリスマス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?