見出し画像

実家でメンバーシップについて妄想。

実家にきています。
自然観察や草刈りや畑のことはまた別記事で書くとして、
ちょっと普段の生活から離れて、
私のやっているワークショップのオンライン化のこと
noteのこれからのことなど思い巡らせていました。

上の写真はこの椅子から空を見上げて。

・・というのも、サークルがメンバーシップになって、
有料記事やマガジンと掲示板のセットでの仕様にかわったこと。
せっかくなので、もっとよくしたい。
(写真とワークの内容はあまり関係がありません、すみません。)

オンライン、便利ではあるけれど、一年やってきて、いろいろまだまだ、と思うところもあります。仕組みだけでなく私自身のとりくみ方も、改善の余地はありありです。まだまだ。

ひとつき管理画面を眺めてみて感じたのは
掲示板の使い方が今までのタイムラインとは違ってくるなあということです。
最初は、有料記事が特典で読める、というのがピンとこなかったのですが
実際にメンバーシップの中の画面を見てちょっと分かったような気もします。


メンバーシップ内のスクリーンショット

なるほど、メニューバーができたのね。
で、記事やマガジンが自由に見られる、ということか。

今までタイムラインで流れてしまっていたものを記事に書き留めておくのは
良いかも。
今週一回でやっているZoomワークをテーマでまとめて、
記事にしてみるというのはどうかな。

私のやっているワークは
難しそうに見えるところがそうでもなくて、
でも簡単と思っていると、
ちゃんと共有しておかなければならない前提などがあって
それを踏まえて初めてうまく鍵穴に鍵が刺さる、
というところがあるので、
いつもちょっと動画を晒すことを躊躇します。
動画だけ一人歩きすると誤解も起こりそう・・
役立ててもらえるなら必要な人に提供したい、という思いはあるのだけど。
そういう点で、有料というのはちょっとしたハードルになるから、
動画でこころおきなく伝えるには、有料でと考えています。
買ってもらえるかどうか、も、もちろん気にならないはずはないのだけど、
それ以上に、コンテンツを守る、という意味も大きい。

でも、それならそれで、ちゃんと、
課金する人にとって、良いものになるように伝えないとですね。

有料記事を書くというのは、
メンバーシップに入っていない外部の人も
興味あるテーマがあれば、
それだけ課金してみることができる、というのはよいかも。

楽しくコースでの毎週15分のzoomは、駆け抜けていってしまうようで、
ちょっと、じんわり振り返ったり、ということができにくくなってしまったな、というのもあるから、
まとめ記事を作るというのは、その振り返りとしても良いかも。

ということはもう一手間かかってはしまうな。
楽しくコースは料金の変更も考えているべきか
でも、そうしたらハードルがあがるかな。
とりあえずコーヒーのも。


私のやっているワークショップは音楽を描く(utena drawing)と言います。
この前、紹介記事をうっかり削除してしまったので、hpを紹介しておきます。


ところで、
ここ、実家は、仕事のこととか、オンラインからはかけ離れた場所で、
時間も刻まないし、なにより、聴覚も視覚もモニターの中だけに縛られなくていい。やっぱり、その方が気持ちいい。
でもな、オンラインだから出会える、ってことはやっぱり大きい。
だから、どうしたら、こんなふうな心地よさと地続きでやれるかな、そんなことは無謀なかんがえなのかな、でも、そこ、だいじなとこだよな。
みたいなことも、考えたりしています。

ソロストーブで湯沸かし

ほんと、ひとりごとでした。
すみません。こんなんアップしてもいいのかな。











愛媛の片田舎でがんばってます。いつかまた、東京やどこかの街でワークショップできる日のために、とっておきます。その日が楽しみです!