見出し画像

【起業デリ】第1回コンサル・起業養成講座 2023/7/18


はじめに

みなさま、こんにちは!東京大学Diligentの大道麻優子です!
だいぶ間があいてしまいましたが、今回は7月18日に開催された第1回コンサル・起業養成講座と懇親会の模様をお伝えしていきたいと思います。
実は、離島デリの事前研修の前日にこちらの勉強会を行っていたのです…!

コンサル・起業養成講座(旧:ワークスタディ)とは

2023Aセメスターから、東大起業家人材養成塾Diligent(通称:起業デリ)は月曜6限に自主ゼミ「産学官協創学習ゼミ」(通称:デリゼミ)を開講します。自主ゼミを作り上げるにあたり、そのプレ講義という形でサークル内でリハーサルを兼ねた勉強会・コンサル・起業養成講座(通称:養成講座)を行い、調整を進めております。

Aセメスターのデリゼミ開始後は、養成講座の内容をデリゼミに内包し、サークルメンバーで並行してデリゼミの準備を進めてまいります。

コンサル・起業などに興味のある東大生の皆様、ぜひデリゼミメンバー、そして東京大学Diligentサークルの一員になり、デリゼミを通じてリーダーシップを学びませんか??
Aセメからの産学官協創学習ゼミ(デリゼミ)の入ゼミフォームは【こちら】!
東京大学Diligentの入会申請フォームは【こちら】!

第一回養成講座

今回は養成講座の記念すべき第一回。
都内のビルの一室をお借りし、デリゼミのメイン講師の方に1時間ほど講義をしていただきました。

講義の様子
みんな興味津々です

「コンサルって何だろう」という初歩の初歩からレクチャーが進んでゆきます。デリゼミで実際に取り上げる予定の書籍を用いて、コンサルの思考のフレームワークを知るところから始めます。

さらに、「問題解決」とは何なのか、ビジネスが上手くいかない理由は何が考えられるのか、どんな会社が利益率が高いのかといったことに関しても、その分野に明るくない東大生にわかりやすいようにレクチャーをしていただきました。

懇親会

養成講座のあとは懇親会です!今回はBBQを行いました。

お肉を食べながら夢を語り合います

将来の志などを話し合い、メンバー同士の親睦も深まりました。
初対面のメンバーと打ち解けることもできました。

入ゼミ・入サークルはこちら

5月のワークスタディを引き継ぐ形で、デリゼミに向けて本格的に動きだしたコンサル・起業養成講座。
Aセメまで引き続きがんばっていきたいと思います。

文責
大道麻優子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?