見出し画像

44歳の僕から34歳の僕に

44歳の夏休み。もうすぐ上の子供が11歳になる。10年前、34歳の夏。初めての子供が1歳を迎える夏。そんな君にメッセージを書いてみたい。夏休みのレター。

34歳の君へ。

来年、生まれたばかりの子供が喘息だとわかる。長い小児科通いと投薬。何年か朝晩、吸入器を使う生活が続く。大変だと思うがよくがんばった。子供はもうすぐ11歳になり、喘息と無縁のサッカー少年になっている。君のがんばりのおかげだ。

そして来年、君は英断をする。「これさえあればいくらでも時間が潰せる」と愛用していたタバコを止めることになる。5月のGWの谷間で出勤した帰りの飲み会。そこで吸ったタバコが人生最後のタバコだ。君はそれから1本もタバコを吸っていない。子供の力は偉大だ。悪癖は絶えないがスパッと止められるのが君の強みだ。タバコの代わりに、今の僕は君が始めたばかりのTwitterに夢中だ。

君はちょうど仕事にも勢いが出てきたところだと思う。君は年末にプロジェクトチームへ配属になる。クリック課金型のコンテンツ広告「YDN」の原型となるインタレストマッチという広告を仲間とともに作るために。画像広告をオークション課金にする時、純広告チームからあれこれ言われてたと思う。でも、コンテンツ型のパフォーマンス広告が全盛となる時代が来るという君の信念は間違ってなかったよ。今やブランドパネルですらクリック課金で買うこともできるんだ。その後出会うYahoo!コンテンツディスカバリーは君にとって生涯忘れられない事業立ち上げになる。覚えておいてほしい。

君はヤフーという会社に不満を持ちながら定年まで勤める覚悟を持っていたと思うが、すまん。今の僕はヤフーにはいない。僕は君の時代に誕生して間もないスマートフォンを使った決済会社に勤めている。君が当時「こんな便利なもの使わないヤツはバカ」と思ってたくらい愛して止まなかったSuicaと戦っているよ。

君が昨年9月に訪れた多摩テック閉園最終日から10年後の今、今度はとしまえんが今月末で閉園になる。僕が次男と行った最後のとしまえんで食べたのはインドカレー、これは次の10年後の僕に伝えておく。

君は来年、大地震という未曽有の災害に直面する。まさか六本木から小金井まで歩いて帰るなんて夢にも思わなかったと思う。まだ写真が残っていたから載せておく。

これ以上のことは人生で起きないと思ったかもしれない。ところがだ。10年後の今、発生した感染症は世界中の人たちの生活を変えてしまったよ。10年後の僕はオフィスで仕事をすることが無くなるんだ。たばこを止めた君が、その後ライフワークとしていた「仕事帰りの一杯」が消滅するんだ。びっくりだろ!僕もびっくりだよ。

僕は今、君が図面とにらめっこして建てた家で、3人に増えた子供と楽しく過ごしているよ。平和。人生のピーク来てる!ってくらい平和。真ん中の子供の卵アレルギーもなくなり、下の子供の情緒も安定してきた。

今、子供たちはウッドデッキのプールで楽しんでるよ。

この幸せは10年前の君の頑張りのおかげだ。私もそのバトンを受け継ぐ。10年後の僕と家族の幸せのために頑張るよ。

2020年8月15日。10年後の僕から君へ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?