見出し画像

PayPay9月キャンペーンを大解説

(12月のキャンペーン情報はこちら)

(11月のキャンペーン情報はこちら)

(10月のキャンペーン情報はこちら)


9月に入りました。実はPayPayでは9月のキャンペーンがたくさん行われています。その見どころを解説します(2020年9月6日現在の情報です)。

花王商品購入で最大40%戻ってくるキャンペーン

対象のドラッグストアでPayPayを使って花王商品を1,000円以上買うと最大40%戻ってくるキャンペーンです。1回1,000円相当まで戻ってきますので、花王商品2,500円分まで40%戻ってきます。普段使う消耗品なので買っておいて損はありません。かなりお得です。私もメリーズやらビオレやら買いました。

注意点
・花王商品だけで1回1,000円超えないお買い物は対象外
対象のドラッグストアでの花王商品のお買い物が対象
・支払った後に表示される付与予定額にこのキャンペーン分は表示されない。11月下旬までに順次付与
・おひとり様期間合計2,000円相当が戻ってくる上限(それ以上買っても2,000円相当のPayPayボーナスしかもらえない)
・ソフィーナ、カネボウ商品は対象外

9月いっぱいまでに実施中。ぜひ参加してください。イチオシです!


対象ストアのネット利用で10%戻ってくる&ペイペイジャンボで最大全額戻ってくるキャンペーン

こちらは6月にやったオンライン店舗限定のキャンペーン第2弾。今回はオンライン店舗により20%戻ってくる店舗があったり、同時開催のペイペイジャンボ(くじ)の1等が最大100%還元に変わっている(その分当選本数が大幅増)ところが6月のキャンペーンと異なります。対象店舗が大幅に増えています。私の友人もロコンドで1等を当てていました。懸賞に当選すると10%とは別に100%戻ってくるので購入額を超えるPayPayボーナスが戻ってきます(懸賞の上限は10万円まで)。

画像1

注意点
・対象店舗のネット利用が対象(実店舗での利用は対象外)
・注文時のオンライン決済が対象(配達時の決済は対象外)
・オンライン決済時でも決済音は鳴ります(音量調整は可能)

オンラインショップやデリバリーサービス、オンラインゲームやコンテンツ販売など対象はかなり増えています。ご利用予定のある方は9月中にPayPayするとおトクです。


Coke ON × PayPayおトクがつづく4週間キャンペーン

Coke ONでPayPay支払いができるのですが、これに9月27日までに新規登録したユーザーの方は毎週利用するごとに100円相当戻ってくるキャンペーンが実施されています。私も登録・利用してわかりましたが、めちゃくちゃ便利です。自販機に現金入れる気力がなくなるくらい便利です。

さらに既存ユーザー向けに抽選でドリンクチケットorスタンプが当たるキャンペーンも併せて実施中です。

注意点
・毎週100円相当還元は8/31-9/27に初めて新規登録したユーザーが対象
・毎週100円相当が上限。上限は月曜日にリセットされます


PayPayピックアップデビューキャンペーン

PayPayでは6月から「PayPayピックアップ」というオンライン注文・決済⇒お店でテイクアウトができる機能を提供し始めています。

この対象店舗で利用すると9月末まで20%(Yahoo!プレミアム会員なら30%)戻ってきます。ソフトバンクユーザーであればスマートログイン登録をすれば無料でYahoo!プレミアム会員になれます。Yahoo!モバイルの方も初期IDを利用すると無料でYahoo!プレミアム会員になれます。

ランチやディナーの持ち帰りを予め注文して、食べる前にピックアップしにいくことができる機能です。お店での待ち時間や支払いの手間がなくなります。

2020/9/10(木)まではTwittetでフォロー&リツイートキャンペーンも実施中です。

注意点
・支払いはPayPay残高のみ(クレジットカードは使えません)
・対象店舗は地図で確認(エリアによっては近隣にない可能性があります)


あなたの街の応援プロジェクトキャンペーン

9/1時点で23自治体で実施しており、9/17から、さいたま市、松本市も加わり9月は25自治体でキャンペーンを実施します。

9月実施の自治体とのコラボキャンペーンの見どころを簡単に解説します。条件は各キャンペーンページをご確認ください(さいたま市と松本市のキャンペーンページは未公開)。対象店舗はアプリ内の地図で確認できます。

岩手県花巻市:20%戻ってくる
1回上限が4,000円相当あるのでおまとめの会計でもドサッと戻ってきます。

茨城県かすみがうら市:20%戻ってくる
11月末まで3か月の実施。毎月10,000円相当まで戻ってきます。

埼玉県秩父市(第2弾):20%戻ってくる
1回上限が3,000円相当までアップ。まとめ買いにおすすめ。

さいたま市:20%戻ってくる
9/17よりスタート。20%還元キャンペーン。

千葉県館山市:20%戻ってくる
コンビニやチェーンも対象。1回上限が5,000円相当。まとめ買いや宿泊での利用にも向いています。

千葉県市川市:10%戻ってくる
10%とはいえコンビニやチェーン店も対象で12/31まで実施!ずっとおトク。

東京都東大和市:30%戻ってくる
東京都初の自治体コラボキャンペーン。30%と高還元。

富山県高岡市:20%戻ってくる
1回上限2,000円相当でコンビニやチェーン店も対象。

福井県坂井市:20%戻ってくる
コンビニやチェーン店も対象で20%還元。

福井県南越前町:20%戻ってくる
10/31まで2か月間実施で毎月10,000円相当まで戻ってきます。

山梨県甲府市:30%戻ってくる
30%還元。生活関連や飲食・宿泊などの業種が対象。

長野県松本市:30%戻ってくる
9/17よりスタート。30%還元キャンペーン。

長野県上田市:30%戻ってくる
コンビニや大型チェーン含め30%還元。9/22まで。

愛知県西尾市(第2弾):20%戻ってくる
小売店を対象にした20%還元。

大阪府河内長野市:20%戻ってくる
コンビニも対象の20%還元。1回上限も5,000円相当でまとめ買いにも。

大阪府門真市:20%戻ってくる
20%還元。

兵庫県伊丹市:25%戻ってくる
25%還元、1回上限5,000円相当まででまとめ買いにもおすすめ。

兵庫県宝塚市:25%戻ってくる
宝塚阪急も対象。25%還元、1回上限5,000円相当、期間上限25,000円相当でまとめ買いのチャンス。

広島県福山市:20%戻ってくる
市内の中小飲食店が対象。

山口県周南市:20%戻ってくる
コンビニも対象の20%還元。

愛媛県西条市:20%戻ってくる
コンビニ・チェーン店も対象の20%還元。

◆以下はマイナポイントでPayPayを登録したユーザーのみ対象
滋賀県:5%戻ってくる
県内全域で実施されているキャンペーン。県内ほとんどのPayPay使える店舗が対象。2021年1月31日まで実施。

徳島県:30%戻ってくる
県内全域で実施されているキャンペーン。県内ほとんどのPayPay使える店舗が対象。2021年2月28日まで実施。

北海道厚真町:25%戻ってくる
町内でほとんどの店舗で実施されている。2021年2月28日まで実施。

兵庫県三木市:25%戻ってくる
マイナポイントを決済でもらうと合計50%戻ってくるキャンペーン。コンビニやチェーン店などを除く街のお店で実施。12月31日まで。


自治体とのコラボキャンペーンは近隣で実施しているならぜひ参加してもらいたいおトクなキャンペーンです。あの100億円キャンペーンを凌駕する付与率のキャンペーンも存在します。

最後の4キャンペーンはマイナポイントをPayPayに紐づけたユーザー限定のキャンペーン。マイナポイントを紐づけると最大5,000円相当もらえるだけでなく、こういったおトクなキャンペーンでさらに上乗せでもらえるチャンスもあります。

※上限などの条件や詳細は各キャンペーンページを参照。対象店舗はアプリ地図または店頭でご確認の上ご利用ください。

PayPayドームで25回に1回の確率で最大半額戻ってくるキャンペーン

最後に福岡PayPayドームでのキャンペーンもご紹介。抽選で当たるくじと、土曜日に開催される主催試合を対象にしたフード10%還元も実施。ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら土日の全試合グッズ購入で10%戻ってくるキャンペーンも実施。

9月もPayPayでおトクに

PayPayでは9月もたくさんのキャンペーンが実施されます。便利に使いながらおトクもあるのがPayPay♪

まだ使ったことがない方。登録したけど、ずっと使っていない方。これを機にPayPay生活はじめませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?