見出し画像

朝見た雪は夢だったのかもしれない

明け方にトイレに行きたくなって起きることがあります。

窓の外では新聞配達のバイクの音が通り過ぎ、まだまだ暗い中ゆっくり今日という1日が動き出します。

寒いからいやだと思いつつも、起き上がりつま先立ちになりながらトイレへと向かいますが、その前に雨戸を閉めることのできない小窓から外をのぞきました。

うっすらと積もった白い雪。

暗くてはっきりとは分りませんが、もう降ってはいないようでした。雪が積もったのなら道路が凍っているかもしれない。

朝、出かける時はすべらないように足元に注意しよう。

そんなことを思いながらトイレをすませ、あたたかい布団の中に戻りました。

二度寝をした後は今度こそ起きる時間です。

ぐずぐずとしながらも起き上がり、小窓から外を見てみました。

「あれ?雪がまったくない!」

うっすら積もった雪はとけてしまたのでしょうか。雪がないのは道路だけではありません。家の屋根にも庭にも、車の上にもどこにも残っていませんでした。

ちらりとも残っていないので夢だったのかと思ったくらいです。

もしかして寝ぼけて雪の幻を見たのかしら。

新聞配達をしていた方に会って聞けば分かるかもしれませんが、そういったきっかけはありません。

お昼からは、雪は降らずに雨が降り始めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?