見出し画像

ライバルは昨日のじぶん

私が、パソコンのnoteの画面の前で

「あ~なんでみんなこんな素敵な文章がかけるんだよ~。」

と、髪の毛をクシャクシャと掻きむしっていたら、
それを見ていた次男に
「ライバルは昨日のじぶんだよ!」と言われました。

ライバルと思った事はないけれど、確かに人と比べているな、と思いました。

わたしが言葉に興味を持ったのは最近です。
今まで人とのコミュ二ケーションは言葉よりも非言語であるジェスチャーや、表情、声のトーンを重視して人と関わってきました。あまりことばを重要に思っていなかったのだと思います。

でも、時々本を読んだときに自分のことばにできない思いを表現してくれている文章に出会うと胸が熱くなっていました。

インターネットが生活の一部になって、色々な人の記事が読めるようになった時、ふと、
「私もことばを使ってもっと表現したい」という思いが出てきました。
能力が無い人は何かを望んではいけない、という思い込みが私にはありました。

けれど、
1からことばを勉強したい。
もっと文章を上手くかけるようになりたい。

そういう思いが沸いてきて、
先日から、文章を学ぶ通信講座を受け始めました。
他にも無料で書き方を教えてくれるサイトや添削してくれる講座もあり、学ぶのにいい時代だと思います。
ありがたい。

昨日までの自分の知識より、今日またひとつ知識が増えました。
亀の歩みですが、一歩一歩進んでいきたいと思います。


読んでくださりありがとうございます。



 









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?