初めまして。

初めまして。ゆうです。


自己紹介

出身:千葉県
所在:東京都
職業:フロントエンドエンジニア

学生時代:国際基督教大学(International Christian University, ICU)卒業。
4年生の頃は化学メジャーとして金属有機錯体の卒業研究していました。
ですが、卒論テーマを変更・卒論を書き直すために大学を休学。
休学中は、現在の勤務先でインターンとして働いていました。

趣味:
①歌:高校で合唱部に、大学では合唱サークルに入っていました。歌うのが好きです。
②テニス:小学生から中学生の間は、硬式・軟式テニスをしていました。最近はプレイできていないけれど、たまにTVで試合をみるのも好きです。
③本:遠藤周作やサン=テグジュペリなど文学が好きです。最近は、哲学も勉強したくなって、プラトンを読み始めました。
④筋トレ:高校合唱部の練習で、筋トレを始めたのがきっかけです。今も在宅勤務のお昼休憩でヨガやストレッチ、軽い筋トレをしています。
⑤その他好きなもの:カフェ、フランス語、さつまいも、畑、花、手紙、レゴ etc...

noteを始めた理由

6月からInstitute for Integrative Nutrition(IIN)のプログラムで、ホリスティックヘルスコーチ資格取得の勉強をしています。それについて記録するために、noteを始めました。

Institute for Integrative Nutrition

ホリスティックヘルスコーチは、クライアントと対話しながら、運動や栄養、人間関係やキャリアなど、より良い食生活やライフスタイルを提案していく仕事です。IINのプログラムを終えると、Certified Integrative Nutrition Health Coach(公認統合栄養ヘルスコーチ)の資格が取得できます。

勉強を始めたきっかけは、卒業研究で自分を追い詰めてしまい、途中で化学の研究を諦めたことにあります。

ちゃんと卒業しないと。
ちゃんと就職先見つけないと。
(就活がうまくいかなかったから)ちゃんと海外インターン受からないと。
ちゃんと単結晶を完成させないと。
(明日のゼミで)X線解析について説明できるようにしないと。

当時の私は、たくさんの「ちゃんと〜しないと」で頭がいっぱいで、この思考は身体の異常として現れてきました。慢性的な不眠症や食欲不振があり、突然悲しくなって泣いてしまうこともあり、全体的に不安定な状態でした。この時は本当に辛かったけれど、友達、家族、教会の方、先生、カウンセラーの方など色んな人と話をして、一人で抱え込みすぎてしまっていたことに気がつきました。

周りに助けを求めることを知り、「ちゃんと〜しないと」という枷がとれた経験を、同じように頑張りすぎてしまっている人のために使えないか、と考えて、ホリスティックヘルスコーチの資格を勉強しています。

これから1年間、毎週学んだ事・考えた事をnoteに記載して、自分をどう変えていくか、実験していきます。

よろしくお願いします🤲

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?