見出し画像

自分の身体のために、宝探しは続く

実は元化粧販売員の私。コスメも含め、化粧品がかなり好き。なるべく買わないようにしてるけど、「いいな」と思ったものはよく買ってしまっていた。

そして思ったのが、気づけばお風呂場にはコスメキッチンで買った用品ばかりになっていた。特にスキンケア用品はコスメキッチンで買ったものが多い。

コスメキッチンは、世界中のさまざまなオーガニックコスメを集めたセレクトショップ。コスメだけではなく、アロマやハーブティー、雑貨ひ洗剤など幅広いアイテムが取り扱われている。見るだけでも楽しいため、会社員時代ではよく通勤帰りに寄ることが多かった。

私は昔から肌が弱いため、成分などには特にこだわっていた。顔だけじゃなくて、頭皮もそう。化粧品などももちろんだけど、シャンプー選びが特に大変。そのときの頭皮の状態によって、合う合わないが変化する。特に、市販のシャンプーはほぼ合わないため、高くついてしまうのが悩みだ。

いろいろなものを試している中で、行き着いたのがナチュラル化粧品。単純に、「オーガニック系なら肌に優しいだろう」という考えで落ち着いている。それでもやはり、相性が合う合わないはある。そんな中で、「もうこれ以外、使えないかもしれない」と思った、コスメキッチンで購入したアイテム2つをご紹介。

まず、こちら「ガミラシークレット ゼラニウム」は石鹸。私はボディと顔、どちらもこれで洗っている。香りはほかにもローズマリーやラベンダーなど、5種類ほどある。

まずは香り。ゼラニウムの香りが私にとってはもうドンピシャで。もう3個目のリピートだというのに、毎回「いい匂い♡」幸せ気分にさせてもらっている。

そして、なにより洗い上がり。汚れをちゃんと落としてくれるのに、つっぱらない!感動した。これで顔を洗ったら、ツルツルになるから本当に好き。

価格は税込で2,530円と高めだが、半年ほど保つからまだ許容範囲。なにより、安いソープで皮膚が荒れて皮膚科に通うことを思えば、これくらい出費しなければ。(数ヶ月前、ボディソープ代をケチった末路)

そしてボディソープとは別に、デリケートゾーン用のソープも使っている。これを初めて使ったのは確か、2、3年ほど前だったと思う。コスメキッチンでよく品切れになるくらい、人気商品なのだ。

なにより、すごくスッキリする。これを使うようになってから、蒸れが以前よりも気にならなくなった。すごくスースーするので、1度使い切ったあとにほかのアイテムを使ってみたが、「んー、アルジタルよりも効いてない気がする・・・」と思い、もう1度戻って来た。今は2回目のリピート。

ただ、夏はいいけど冬での使用は少し寒く感じるのがデメリットかな笑 でも、女性にとってデリケートゾーンの蒸れって不快感以外の何者でもないから、気になっている人は1度使ってみてほしい。

こちらは税込で2,860円。一見高く感じるが、デリケートゾーンのみの使用なので、なかなかなくならない。コスパはいい方だと思う。量も250mlとたっぷり。

私は結構新しいもの好きということもあり、リピートすることが少ない。けれど、この2つはリピートした。特にガミラシークレットは、もう今後ずっとお世話になるだろうなと思うくらいの溺愛っぷり。

さまざまな製品を使用するのって、ちょっとした宝探しみたいで好き。無駄遣いと言われることもあるけれど、自分ではそうは思わない。だって自分の身体は自分で守るしかない。そのためにも、香りも効果も価格も自分が納得するベストアイテムを探すことは当然のことではないだろうか?

ただ、時と場合を考えるべきだとは思う。出費を控えるべきときは控え、たまには自分のご褒美だと思って買ってみる。それくらいはいいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?