見出し画像

パラレルワールド?

数日前より、咳のしすぎで肋骨周辺が痛くて、
整形外科に行きました。
(幸い、大事なさそうでひと安心🍀)

整形外科の院内は、リハビリやら診察やらの年配の方々でいっぱいで、明らかにわたし一人異質な存在で(笑)
患者さん同士で挨拶なんかもしたりして、おそらくそういうコミュニティなんだろうなぁ…という場所でした。

その後、パン屋さんに行こうと川沿いの道を進んだら、葉桜と春の日差しと川面の緑色が、何とも言えぬ美しさで✨
あ〜幸せやな💕というひととき。

少し進むと、近所の大学に通学する学生たちが、おそらく授業の時間に合わせて大量に歩いていて、警備員さんが誘導していました。

更に進むと、パン屋さんは某有名観光地の近くなので、
外国人観光客の団体様が、ガイドさんに引率されながら、楽しげにそぞろ歩いているのに遭遇。

短い時間に、ほんの少しだけ離れた場所場所で、
まったく違う光景をいくつも目の当たりにして、
何とも不思議な気持ちになったのでした。

一方で、同じこの瞬間に、
オフィスで黙々と仕事をしている人たちもいるわけで。

その沢山ある世界の、どこに自分が存在するか、というのは、すごく大事だな、と思うのでした。

今、自分がここにいるのは、意識的にせよ、無意識にせよ、無数の自分の選択によるものなので、
さあ、これから、何を選んでいきましょうかね、、
ということですね。

パラレルワールドとは違うかもですが、
あぁ、選べるんだな、選んでもいいんだな、という感覚を忘れぬように書いておく。
 
葉桜と水面の美しい写真は撮ってないので、
咲いているときの写真をば😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?