見出し画像

カレー作りとアイデア出しの共通点〜100チャレ3〜

カレーは一晩寝かせた方が美味しいですよね。
具材の旨みが溶け出してくるとか色々な理由があるそうです。
(保管場所には注意ですけど)

さて、こんな経験はありませんか?

机の前でうんうん唸って考えているけど、
なかなか良いアイデアが出てこない。

明日提出するから、時間がないのに〜〜〜〜!!!!
と焦る焦る。

疲れていつの間にか眠ってしまった…。

ところが朝になったら
「あれ?」と突然いいアイデアがひらめいた。

まさに最近、その体験をしました。
研修に使用するスライドを作っているけど、どうも話がつながらない。
かなり深夜まで考えても考えても、納得のいくものにならない!!
翌日内容の読み合わせがあるから仕上げなきゃいけないのに。
もういいや…と思って、寝ました。

ところが翌朝。
突然「こうやってまとめればいいんじゃない?」
とアイデアが降ってきたんです。

これだ!と思い、出てくるがまま
バーーーーーっとスライドを作り直して、
読み合わせに間に合わせることができました。

カレーを一晩寝かせると美味しくなるように
人も一晩寝るとひらめきが生まれる。
これは偶然ではなく
「レミニセンス効果」という
脳のメカニズムが関係しているそうです。
※詳しくはググってください

記憶は寝ている間に定着し、
必要な情報とそうでない情報が整理されます。
なので、いくら考えてもいいアイデアが出ない時は
思い切って一回寝る!
が鉄則。
ぜひ試してみてください(^^)

スキ・フォロー・シェア大歓迎です!

この記事が参加している募集

行動したいけれどなかなかできない方や生きづらさを抱えている方などへ必要な情報を届ける活動費にさせていただきます、もしよろしければサポートお願いいたします。