マガジンのカバー画像

2019年ロシア・中欧

21
今までの海外旅の記録のまとめです。 画像は2019年夏に通った、ハバロフスクです。ロシアです。 ロシア、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、チェコ、ハンガリー。 これか…
運営しているクリエイター

#シベリア鉄道

ロシア・中欧旅行記#1

どうも、うすしおです。 旅行記第一弾として、2019年9月のロシア・中欧旅行記を書いています。 第1回目の今回は、成田空港出発からウラジオストクを経由しモスクワまで、シベリア鉄道6泊7日乗車体験を書こう…と思っていました。 しかし、思い返してみればシベリア鉄道に乗るまでのトラブルが多すぎました。 ということで、今回は予定を変更し、成田空港からシベリア鉄道に乗るまでを書いていきます。 それではさっそく、成田出発からまいりましょう。 成田空港に着いたらひとまずロシアルーブル

ロシア・中欧旅行記#2(前編)

どうも、うすしおです。 今回はロシア・中欧旅行記の第2回目ということで、シベリア鉄道乗車体験を書いていきます。(前編・後編に分けます。) この旅随一ののんびりトラブル無し期間です。(たぶん…?) ただし、長いです。記事が、ではなく、乗車時間が。 なにせウラジオストク~モスクワまで約9200km乗り通しましたので…。 6泊7日、タイムゾーン7つまたぐ大旅行です。 電車は進んでいて、時間も流れているのに、タイムゾーンをまたぐたびに時間は戻っていく…そんな不思議な経験。 乗車は

ロシア・中欧旅行記#2(後編)

どうも、うすしおです。 本当は一息に書ききるつもりだったシベリア鉄道紀行ですが、書ききれず2つに分けています。今回はその後編です。 (前編は上のリンクから。) ということで、後編では一気に2日目からモスクワ到着までを書いていきます。 初日と2日目から7日目では比重がおかしい気もしますが、すぐに日程短縮ともいえる事件が起こるので、大丈夫です。 2日目です、おはようございます。 午前10時、たいへんゆったりめな起床です。 18時にご飯を食べ、20時半に寝て、10時です。