見出し画像

薬剤師がSNSをするメリット4選

こんにちは。薬剤師ポンです。
Instagram:@ponnenmaru6
Twitter:@ponnenmaru

紹介欄にも挙げていますが、僕はブログをしながら同時にSNSをやっています。
InstagramとTwitterを主にやっていますが、どちらもやりだしてから1年半ほど経ちました。
現在では
Instagaramでは約9000人
Twitterでは約1000人の
のフォロワーさんが見てくれるようになりました。

薬剤師として、また、ブロガーとして活動している私ですが、SNSを一緒にすることで何かメリットがあると思いますか?
実はあるんです(笑)

SNSをするメリット

リアクションが早い

SNSをすると、自分の投稿や意見に関する反応がフォロワーさんからとても早くいただくことができます。
僕は主にSNSでは薬の知識や、日ごろの勉強で役に立ったことを発信しています。
同じように薬剤師の方や、他の医療従事者の方が僕の投稿を見て、「へえ~」って思ってくれた事は、「いいね」や「保存数」がとても多くなります。

SNSを見た人が自分に興味を持ってくれる

全く無名の人がいくら有益なお話をしたところで、振り向いてくれる人って誰もいません。
SNSでちょっとずつ自分のファン方が増えることによって、「自分に興味をもってくれる方」がどんどん増えていきます。

「自分に興味を持ってくれる方」=「自分のお話を聞いてくれる方」なんですね。
最初SNSを始めたころは、いいね数や、フォロワーも少なく、まったく誰にも届かないアカウントでしたが、コツコツやっていくことで、今ではSNSを合計して1万人の方が僕の話に耳を傾けてくれるようになりました。

仕事につながる

SNSやブログをやっていて、ある程度フォロワーさんが集まってくると、他の企業からPR案件の依頼がちょこちょこ出てきます。
僕も最近ではありますが、お仕事をいただくようになりました。

芸能人のような、「みんなが見るようなインフルエンサー」ではなく、医療従事者という1部に特化した「マイクロインフルエンサー」なら、コツコツ頑張ることで誰でもやっていくことができると思います。

悩んだらまずはやってみる

新しい活動や、お仕事等、可能性を広げるためにもSNSはやってみる価値はあると思います。
開設してから「何をやるか」は人それぞれですが・・・。
まずは興味あるSNSを開いてみましょう。

—――⋆—――⋆—――⋆—――⋆—――⋆—――
薬剤師の資産形成コラムを最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
「薬剤師に素敵な人生を送ってほしい!」その思いからはじめたアスアスですが、転職支援から日常のご相談までいろいろなお悩みを解決してきました。
転職されたい方、ご友人に転職を希望される方がいる場合は、下記のバナーよりLINEでご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?