6/30 思うこと

先週ここに書き出してから1週間たって思ったことがいろいろあったので書き出してみる。

転職して4か月たった。
自分は間違っていないと思って進んだ。
ただいろんなところが納得がいかなかった。

もともと前働いていたサービス業というのは携帯販売の会社だった。
少し自分語りになってしまうけど音楽では飯は食えない、無理に頑張ってその道は進まなくていいと思った。
(ここは文脈がつながらないけど、見てくれた人は先週のをみてほしい。
ここに書くもの、見てほしいいう気持ちもあるからなわけで。。。)

そう思ったのは、彼女に逢えたからだ。

もともと前の前の会社をやめて専門学校に行きたかったもの、いわゆる『リア充』がしたいというのもあった。
学校に行って周りにはすげーやつもたくさんいて、そこで折れてしまうのもあった。ちょうどそのころ、好いてくれることを知ってうれしかった。

つらいなりにも頑張ってよかったって思った。

で、将来を考えるようになった。
僕の幸せとはっていうのを考えるようになった。

そこには必ず彼女がいて、一緒に生きていくならどうすればいいって考えるようになった。

いろんなタイミングが重なって、因果なもんで、学ぶために、会うために入った学校の奨学金のことが出てきた。
うちは母子家庭だし、兄弟も多いのでとてもじゃないけどお金なんて出てこない。だから借りるしかなかった。

それに関しては今思えば、音楽に関しては好きなら独学しろと、思うし、
彼女に逢うためだと思ったら安いもんだと思うんだ。

ただ金は金だ。なければこれから生活していくこともできん。
しかもうちの学校は高かった。学費がね、バカかと今では思うところもあるが正直、いろんな出会いとか経験で元は取れてるのかなといいように解釈している。

ただ、未来を見るなら稼がないかん。
だから未経験でも入れてそこそこ給料がいいところに入った。

正直長く続ける気はなかったが、それ以上のこともその時は考えてなかった。行き当たりばったりなことで。

働いて2年たったくらいで、なかなかストレスがたまる職場なので一回転職を少し考えたけどまだイメージなんてなかった。
それから少し経ったころ少し役職をあげてもらった。
対して実績もなかったけどしっかりはしていたので少しね。

で、ただこれは過去に一回おんなじようなことがあって、そこで評価されたって勘違いして甘えたことがあった。学校自体にね。

それがあったから、転職というか未来を考えるのはやめてはいけないと思った。
しばらくして本当に精神的に参ることがあって、これは離れたほうがいいと思った。

この時は自分の精神もそうだし、家族を持った時に子供が寝てる時に帰ってくる父親はいやだと思った。

それとこの記事のキーとなるだろう、スキルをつけたいと思った。

当時の僕は自分の仕事に誇りとかは持てなかった。
ゆうて対人の仕事ってスキルみたいな話になると胡散臭い言葉が並ぶ。

ああ見えてショップ店員は営業なのでクロージングとか潜在ニーズとかそういうのが嫌いだった。

今思うと知らない人と1時間も2時間も同じテーブルで話すのって結構いいスキルなんだけどその時はその実感はなかった。

だから何かわかりやすいものがほしかった。


あともう一つこれをいうために今回の記事は存在するんだけど、
プライベートの希望は彼女と一緒に生きていけること


では仕事で何かできることを、仕事で何を目指すのか。


すげー言葉にしづらいのだけど、自分の先入観の中に
「彼女を大事にするのはわかった。で、仕事面は何を目指すの?」

っていう言葉がこのとき常に後ろにいて、答えを求められている気がしていた。

そこに出した答えは手に職を、とか、工業系の休みがあること、
みたいなねじれてる感じ。

でnoteのつぶやきにつながるんだけど、


仕事での目標は今必要なのか?
っていう気持ち。

いやだって、彼女大事ならそれで、それだけでよくない?
ってこの前思った。

結構これって自分的に衝撃で。

本当に最近良くも悪くも流されて生きていて、自分の芯みたいなのがなかったのよ。

これには書いてるけど、仕事の面とか、お金の面とかで、

「彼女のために」
みたいなのって言いづらい。

僕はそうだった。なんだろう、こう、バカにされそうで、聞いた人はどう思うのだろうって。

でも、それでいいじゃんってこの前思って。

そう思うと今全然大事にできてないじゃんって。

半分同棲状態だったのに、仕事のスキルのためっていって遠く飛ばされて、
さらにその数年後にはもっと遠くに飛ばされる予定があって。

それって何って思うのよ。給料いいわけではないし、やってる仕事なんで遠くに出てきてやる仕事じゃないし。

書いてると腹立ってくるな、なにやってんだろ。


早く結婚してしまいたいわけ、散々いろんな意見あることなんだろうけど、墓場とか、通過点とかいろいろあるけど、そんなことどうでもいいのよ。

一つの形でしょって思うわけ。


どんな道を選んだって人は後悔することはあると思うのよ。

ただ、二択あったら後悔が少ないほうがいいに決まってるじゃん。

だったら僕は今の仕事辞めて、地元に戻る。今より仕事面、給料面いろいろあるけど、今の優先事項はそこじゃないと思う。

経験しないとわからないことってたくさんあるよね。


うん。12月で今のところの契約は更新があるからそれを目途にやめよう。
悩んでるんじゃなくてそう動こう。

ここに書いてないところでもいろいろ影響受けてて、やりたいなければとりあえずやれっていうのは仕事面で思うし、今を大事にっていうのは全部あてはまる。


7月が始まります。
占いも好きなのでいろんな人が2019年後期もいろいろ変わることがあるようなので僕は僕の思うままに地面を踏みならしていきたい。

そのための準備をここでする。

ネットがすきなものとして、やってみたいこともあるのでそのための作戦を来週練ろうかな。でも逢いたがってるようだったら来週は更新しないかも。

2406文字か。。。
もう少しいけそう。
スキ うれしいんでよかったら押してほしいです。
おんなじこと思ってくれてる人いたらさらにうれしい。
ここに来るまでに寄り道しすぎた感ある。

ではまた週末に。