見出し画像

夢遊:耳呼吸

乳白色の水の中で私は歩いていた。
やや前傾した形で水に身を持たせるようにして歩く。
いや、歩くといっても気が付けば全然進んでいない。
周りの景色が一向に後ろに流れてゆかない事からそれがわかる。
ひどく足が疲れて重たく私は息をしなければ。。。と思った途端不安が急激に膨らんだ。
私は肺呼吸の哺乳類動物であるから水の中で呼吸は出来ない。
苦しくなってくる。
『こういうところでは耳で呼吸するもんだよ。』と誰かが耳元で囁いた。
ははあ、耳で呼吸すれば水は鼓膜で止まって溺れ死ぬことは無いんだな、と納得するのだが、初めての者には耳呼吸が難しい。
あちらこちらに耳呼吸をしている人がいるのか、細かい気泡が昇ってゆく。

というような夢を見た。
最も起きてから多少話をすっきりまとめてみたのであって、もっと混沌とした話だったろう。
しかし、米のとぎ汁のごとき白濁した水の中で耳呼吸をせよ、と言われたのは確かにおぼえている。

起きて窓の外を見ると、急に気温が下がったのか濃い霧に覆われて、まるで今出てきたばかりの夢の中に又戻ってゆくかのように思われた。

ちょっと前の夢の話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?