見出し画像

10月1週の日記:そうせざるを得ないのか?

今週は急に涼しくなった。公園に行ったりホームセンターに行ったりして土日を過ごして、1週間がガシガシ働いた。

今週はなんだか、ぼんやりと大きな社会の動きについて考えてしまった。

「プロジェクト」というものが社会の主たる単位として構成していること。それが生み出している企業とフリーランスの不均衡の助長。

そして、教育・福祉の民営化はどんどん進んでいる感じがしていること。その流れに乗りつつ、組織づくりを支援したいと思っていること。今はそうせざるをえないという気持ちについて。

ここから先は

3,625字
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽しむための場づくりの活動費(書籍購入、リサーチ費など)に使わせていただきます。

アートの探索

¥500 / 月

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書い…

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いただいたサポートは、赤ちゃんの発達や子育てについてのリサーチのための費用に使わせていただきます。