見出し画像

バイトする駐妻がぶつかる英語の壁

こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

今回は最近の大きな悩みの1つである「英語」について書いていきたいと思います。

働き始めてからより一層、英語をもっとスムーズに話したい!と思うようになりました。

とはいえ、1番心配するであろう「オーダーを取る」などのお客さんとの会話は意外にスムーズです。
メニューは日本語なので発音のブレが多少あっても聞き取れますし(ネイティブ言語の強み)、お客さんとの会話って意外に少ないです。
お客さんも日本食レストランに来ている意識があるからか、カタカナ発音のたどたどしい英語でも寛容です。

しかし、働くにあたって英語を使うのは対お客さんだけではありません。。

この記事は、現在海外で生活する方はもちろんのこと、これから海外で働いてみたい!という方にも読んでいただきたいです。
もちろんこれはあくまで個人の感想ですのであしからず。。

渡米前〜就労前までの英語学習遍歴

大学は文学部だけど英語は関係のない専攻で、そのまま卒業。
大学時代はまだ、英語を学ぶことが楽しくて積極的に授業をとっていたし、趣味でTOEICも受けたりしていました。
その後英語を使わない企業に就職、仕事が忙しく英語をほとんど忘れる。
夫の海外駐在が決まり日本のマンツーマン英会話で20回のレッスンを受ける。
渡米後、オンライン英会話を始める。
DMM英会話1ヶ月→EF English Live 半年
最後に受けたTOEICは2人目の育休中で600点台後半。

バイトする駐妻がぶつかった英語の壁

①研修も全て英語

英語経験ゼロ、アメリカ就労経験ゼロということは面接で伝えてはいましたが、それでも採用されました。ちなみに就労開始まで英語を使うことは1度もありませんでした。なぜかと言うと、わたしの場合は、面接など採用に関わることは日本人オーナーが対応していたからです。彼らはわたしの採用にあたり英語力を見ることは1度もありませんでした。
とはいえ、実際に出勤すると同僚に日本人は1人もいません。つまり日本語を話す環境はなく、急にオール英語の環境に放り出されてしまいました。
レストランなのである程度仕事内容もイメージできるし、英語がわからなくても対応できるかな…とは思っていましたが、頭の中で英語の理解に一生懸命で仕事を覚えるのは他の人よりも遅かったように思います。
とはいえ、まだ研修中。ゆっくり話してくれるし、根気強く教えてくれたので、少しずつ覚えていくことができました。

ただ、後輩が入って英語で指導してほしいと言われたら、難しいだろうな…


②同僚とのおしゃべりができない

日本食レストランに日本人が入ってきたこともあり、同僚は興味津々。
自分が興味をもたれ質問されているうちは答えられるのですが(何回も聞かれているから)俗に言う「スモールトーク」が全くできない…
例えば、
「どんな映画が好き?」「どんな音楽が好き?」など。
これらについては日本語でも考えたことがあまりありませんでした(無趣味)
その上、キャッチボールが続かない。会話が盛り上がらない。

前職で「職場での問題はほぼコミュニケーション不足から発生する」と言われたのを思い出し、このままじゃ確実に問題が発生するな…と思っています。


③同僚からの指示がわからない

研修時はまだゆっくり、こちらのペースで話してくれていたから理解できていたことも、仕事のペースで「指示」の英語になるとそうはいきません。
しかも同僚はほとんどが移民で英語が第2言語であり、それぞれに特有の発音のクセがあります。
急に言われてもわからず、作業が遅くなり、がっかりされることが何度もありました。

④お客さんとの電話が伝わらない

ただでさえ英語での電話は難しいのに、こちらが応対する側となると難易度が急上昇します。
自分がお客さんの時は「伝わればいい」ので一方的に話しても汲み取ってもらえますが、応対する側となると、お客さんの言いたいことを聞き取った上で、こちらが伝えなければならないや聞かなければならないことを伝える必要があります。

どうやって対応していったか

①同僚に英語の学習方法を聞く

前述したように同僚はほとんどが移民なので、恥ずかしげもなく英語学習方法を聞きました。
同僚が実践したことは「好きなドラマシリーズを英語音声、母語字幕で見る」でした笑
わたしはセックスアンドザシティくらいしか好きなドラマシリーズがないので、RealLife English with TV seriesというYoutubeチャンネルを見て、ドラマシリーズからの英語学習を試みています。

②Youtubeで英語動画を見る

無限に動画があるYoutube。わたしは日本のお笑いが好きなのですが、英語でのコメディ動画も見るようにしています。最近は韓国人が英語を話す動画がお気に入りです。

③出勤前に英語のPodcastを聞いて耳を慣れさせる

英語学習する方にはPodcastを利用される方も多いと思いますが、わたしもその1人です。
Hapa英会話、RealLife English、Trader Joes Insideなどがお気に入りです。

まだまだ道半ばの英語取得。。

とはいえまだまだ道半ば。英語の先生はよく英語学習を「Journey」と表現しますがまさにその通り。終わりがない旅を続けているような感覚ですが、やはり英語が話せると楽しいので、少しずつ取り組んでいこうと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?