togetterで批判コメントを削除する愚かなまとめ主(@inomatix)

twitterで凍結されたアカウントでもtogetterにはログインできますので、私は現在togetterのコメント欄で大暴れしております(笑)。

実にぐだらない、どうでも良いまとめですね。私は小泉進次郎議員に対してはシンパでもなくアンチでもない、ニュートラルな見方をしている立場なのですが、「絵文字がオジサンっぽい」とか、こんなの小泉氏の政策や主張とは何の関係もない、ただの人格攻撃ですよね。

そう思ったので私はコメント欄に

「誰かを叩くのであれば、もっとちゃんとした理由で叩くべきだと思います」

と書き込みました。

すると、数分後に見たら即消しされてました。

(削除されてしまって私も見ることができないので一字一句正確ではないかもしれませんが、ほとんど同一の文面です。もちろん、これ以外のことも書いてません。)

あからさまな荒らしや、罵詈雑言を繰り返す粘着アカウントを削除するのであれば、まあ仕方ないかなとも思います。

しかし、私のコメントがそれにあたりますかね?

ちょっと頭にきたので、こうコメントしてやりました

「コメントデザインするまとめ主がきもい」

(これも前述の理由により一字一句正確ではないかもしれませんが、ほぼ同一文章ですし、これ以外のことは書いてません)。

ま、当然ですが、予想通り削除されました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?