人生のアルゴリズム

アルゴリズムとは、問題解決の手順のことです。
人生にもアルゴリズムがあれば楽だなと思う事は数多くあります。

例えば、テストで90点以上取るために、自分自身に合った勉強方法がわかれば、これほど楽な事はないと思います。

また、自分に最も適している職業は何なのか、自分と最も相性が良い人は誰なのか、逆に相性が悪く絶対に関わっていけない人が誰なのか、ということがわかるのであれば、すごく快適に生きていくことができるのではないかと思います。

しかし、そのようなことが全てわかってしまえば、逆に人生が味気のないものになってしまうということも考えられます。理想的なような状況に見えても、いざその状況になれば、それが当たり前になるので、物足りなさを感じるかもしれません。

近い将来、生まれた時点で、その子に合った職業やその子が持ち合わせている能力が数値化される世の中が来るかもしれません。そうなると、その子供は、自分に合った能力を育んでいき、その能力を存分に発揮できる職業につき、人生を送っていくようになるのではないかと思います。

現在の私的には、生まれた時点で、自分の才能がわかる方が幸せなのかなと考えたりします。ただ、もし自分に突出した才能がなかった場合、どうすればいいのでしょうか。それはそれで怖い世界になるのかなと思ったりします。

皆さんは人生にアルゴリズムが欲しいですか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?