最近の記事

X100Ⅵ使ってみて

タイトルの通り話題のX100Ⅵを購入してちょこちょこ使ってみての感想を書きたいと思います。 話題の機種なのですがそもそも手に入らないのであんまり需要は無さそうですが。。 ちなみに初めての富士フィルム機。 まずは使ってみての感想を、 AFジコジコ聞こえる。 少し古めのレンズ使ってる感覚。sonyの撒き餌50mm程ではないが最新機種に慣れてると少し違和感。 OVF、EVFが選べるがOVFでのピント確認は難しくいまいち使い方がわからない。二重像みたいなのが中央にあるわけでもないの

    • 運動会を終えて

      前回書いた運動会に向けての後、実際に初めて小学校の運動会で息子を撮ってきたので感想と次回に向けて思いつく改善点を自分自身の備忘録として書きたいと思います。 使用したカメラとか・α7CⅡ + Sigma 100-400 ・α7RV + Tamron 28-200 知らないレンズがありますが、Goopassにて望遠レンズをレンタル、送料込みで1ヶ月7200円くらい。 その他、三脚・一脚はいらない、使えなかった。 前回おすすめとか書いてたくせに情け無いけど、 保護者観覧席がかな

      • 運動会に向けて

        昔は運動会シーズンと言えば10月だったのですが、最近は6月に行う学校も増えているそうです。 かく言う私も子供が今年から小学生となり早速6月に運動会があるそうで活躍をどうにか上手く写真や動画におさめたいので、何が必要かを考えて準備しております。 そこで今回は保育園での運動会で活躍したものを紹介したいと思います。 小学校は初体験ですので取り敢えず今回紹介するものとかでやってみて、後ほどこれがあったらなとか思うことがあれば、またご紹介したいと思います。 必要なものカメラwith標

        • FUJIFILM X100Ⅵ のアクセサリーについて

          持ってるカメラを紹介した時には入ってませんでしたが、つい先日手に入りまして急遽アクセサリー類を揃える必要が出てきました。フィルターはとりあえず買いましたが、ついでに検討した・検討中の候補含めご紹介。 ケース関係は良いものあれば教えてほしい。 必要なものレンズフィルタ カメラケース、プレート カメラストラップ レンズフィルターLH-X100 純正レンズフード 定価9,620円 AR-X100 純正フィルタアダプタ 定価3,360円 レンズフィルタ系の純正はそれなりの

        X100Ⅵ使ってみて

          PCをどうしようか

          皆さんは仕事以外でプライベート用のPCはどうされていますか? 写真編集とか動画編集も今やスマホで完結する時代でもあり、PC持ってない人とかもいらっしゃるかもしれませんね。 とは言えゲームだったり動画編集だったり、はたまた配信したりと必須ではないがある程度のスペックのPCを持ってる人は多いとは思います。 前談が長くなりましたが、写真編集などをより快適にするためPCを更新しようか少し迷っていると言う話とスマホやタブレットでの編集について何か良い案はないか思案しているところと言うの

          PCをどうしようか

          持ってる、使ってたカメラ・レンズ

          自己紹介がてらカメラ遍歴をご紹介。 持ってた使ってるカメラ・レンズ一覧ボディ リコーCX5 リコーGXR ソニーα6400 ダブルズームキット ソニーα7RⅤ ソニーα7CⅡ レンズ ソニー35mmF1.8 シグマ16mm F1.4 コシナ カラスコ 35mm F2.8 タムロン28-200mm ソニー10-20mm F4G ソニーFE 35mm F1.8 ソニー50mm F1.2GM コシナ Nokton classic 35mm F1.4 ソニー24mm F2.8G

          持ってる、使ってたカメラ・レンズ

          カメラが趣味?

          初めましてたぶんカメラが趣味な人です。 私は継続できない人間なのですぐに全く更新しなくなる未来しかないと思ってますが思い立ったので書いてみようと思います。 改めてタイトルの通りですが、私はカメラが好きな方で唯一と言ってもいいくらいの趣味です。 そして何か書こうと思って考えてみると私はカメラは趣味だけど、写真は別に趣味ではないと言うのが分かってきました。 もちろん写真は好きか嫌いかで言われればそら好きなんですが、撮ってそれを整理してと言うのがあまり好きじゃない。ただの面倒臭

          カメラが趣味?