見出し画像

iPhoneの危険な「この日」機能

どんどんと機能が追加されていくiPhone。確か数年前からは、ホーム画面にランダムで写真を表示できるようになった

「○○年前のこの日」といった形で、古い写真が表示される。

突然懐かしい写真が出てきて、結構面白い。でもこの機能よく考えるとすごく危険だと思う。

ぼくのような、結婚してからiPhoneを利用しだした(そして、結婚後、基本的にはまじめに悪いことをしていない)男性であれば大丈夫だと思うのだけど、まだまだ若い大学生とか、社会人とかはどうしているのだろうか。

何が言いたいかというと「この日」に「昔お付き合いしていた人が出てくることはないのかな」ということである。

別れて、新しい彼女ができたら、昔は写真を捨てるということはできなくもなかったけど、今では膨大すぎてなかなか難しそう。消したつもりでいても、どこかに写っていて、それが「この日」に出てこないかと心配なのだ。

もしかしたら、iOSのほうで「この日」に出すのは、ここ1、2ヶ月の間にも写真が撮られている人で顔認識をしている可能性もある。そのくらいの気遣いはないと、ふとiPhoneを開いていると「だれ、それ?」っていうはないになりかねないと思うのだが。

まぁでも最近の若い子は「彼氏はいるけど、普通に元彼と買い物とか行く」とか平気で聞くし、あんまり気にしないのかもしれない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?