見出し画像

グルーミングだけじゃない…?わんちゃんが身体をなめる3つの理由とは。

わんちゃんが自分の体をなめていることってありますよね?足先をぺろぺろなめる姿はとても可愛らしかったりします。なめるというこの行為、気にしなくていい場合もありますが、注意すべきサインが隠されていることも…!

今回は、わんちゃんが体をなめる理由についてお話いたします。

グルーミングをしている

グルーミングとは、いわゆる毛づくろいのことです。体中をペロペロとなめて舌で汚れをきれいにしています。ごはんを食べ終わった後に口周りをペロッとなめたりするのもグルーミングです。

リラックスしているときに行われるのでほとんどの場合気にしなくても大丈夫ですが、あまりにも長くなめ続けている場合は少し注意が必要です。繰り返しなめていると毛が抜けて皮膚が炎症を起こし、さらには細菌に感染して皮膚病になってしまうことも…

ストレスを抱えている

人でいえば貧乏ゆすりや爪かみのような感覚で足先をなめることがあります。 デリケートなわんちゃんは、環境の変化や騒音が気になると、落ち着くために手をなめてしまいます。特に分離不安のあるわんちゃんは、お留守番で寂しいとき、自分をなぐさめようとしてなめることがあります。

もしわんちゃんがストレスを感じているようでしたら、とにかくコミュニケーションをとるようにしましょう。家の中でおもちゃを使って遊ぶなどして、わんちゃんと過ごす時間を増やしてあげてください。飼い主様に遊んでもらうことはわんちゃんにとって何よりも嬉しいことです。心と身体が満たされてなめることも少なくなると思います。

身体を動かすコミュニケーション以外にも、ブラッシングをしてあげることでわんちゃんの異変に気付くキッカケになりますよ◎

ケガや病気をしている

画像1

わんちゃんは本能的にケガをなめて治そうとします。唾液には殺菌効果が含まれているので少しくらいのケガなら問題ありません。ところが、同じ箇所をなめ続けているときは病気をしている可能性があります。

●痛み

出先やドッグランで遊んでいる最中に、足裏をケガしてしまうことがあります。普段のお散歩中でも、アスファルトの上を歩くと肉球がガサガサになってしまうことが…。肉球が乾燥してひび割れを起こし、そこからバイ菌が入ると大変です。時々、足の裏や指の間もチェックしてみてください。

目に見えなくても関節炎や骨折、腫瘍などがあるため気にしている場合もあります。身体を触って、痛がるところはないかよく観察してあげましょう!

●かゆみ

お散歩で草むらに入っていくのが好きなわんちゃんも多いですが、その拍子に蚊やノミ・ダニなどの虫に刺されることがあります。また、シャンプーや食べものによるアレルギー、アトピー性皮膚炎になると、かゆくてなめ続けてしまいます。

患部が湿ったままでいるとケガが悪化しますし、なめすぎて脱毛し赤くただれていたら深刻な皮膚炎を引き起こしかねません。どこをどのくらいの頻度でなめているかチェックしてすぐに病院で受診しましょう。

患部をなめないように靴下を履かせたり、首に付けるエリザベスカラーで保護するのもオススメです◎エリザベスカラーは、ラッパ型のものや浮き輪型のものがあります。素材もプラスチックや柔らかい布でできたものなどさまざまですので、わんちゃんの大きさや生活スタイルにベストなものを選んであげてくださいね!

●しびれ

頸椎損傷や椎間板ヘルニアによって神経伝達に問題が生じているとき、身体をなめる傾向があります。なめる行為だけではなく、「最近散歩を嫌がるな」「ちょっと歩き方がおかしいかな」と少しでも変化が見られたら、かかりつけの医師に相談してみましょう。

画像2

いかがでしたでしょうか?

ほとんどがグルーミングや気分転換ですが、頻繁になめているようでしたら注意して観察してあげましょう。

なめるのをやめさせようとして怒ると、ストレスに繋がってしまいかえって逆効果です。どうしてわんちゃんがなめているのかきちんと考え、原因を取り除いてあげることが大切です。

わんちゃんの心と身体をケアしてハッピーな毎日にしましょう!

●ライター:浜田ヨシコ
●編集:うしすけチーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?