見出し画像

【12月臨時:非常食】水で簡単!おいしいごはん!

こんにちは。
昨日は、福岡市内で開催されました、防災ワークショップに参加(いち参加者として)してきました!

今回の参加者は、一般からの公募ということでしたが…地域防災組織の方だったり、中長期的な災害支援を行うNPOの方だったり、大学のボランティアサークルの方々だったり・・・

一般から・・・という割には、結構な精鋭が揃っていました。(笑)

内容としては、防災クイズがあったり、テーマに対する班毎の討議があったりで、2時間と短いながらも結構濃い催しでした!

そんななか、私が「コレは!」と思ったのが、災害時の非常食の試食です!

これですね、ホントに水をいれるだけで…ご飯ができるんです。ごはんになるんです、ちゃんと。炊き込みご飯とか、ナシゴレンとか、さらにはなんと麺系まであるんです!

もちろん、お湯があればそっちがいいんですが、お湯が沸かせない環境でも、水だけあればイケるんです。そして、味も十分ご飯として成立しているクオリティで…正直ビックリでした。思っていたより、だいぶ旨かったです!

尾西食品(株)様、 アルファ―食品(株)様 よりご提供がありました!
尾西食品(株)様、 アルファ―食品(株)様 よりご提供がありました!
(上と同じ机の写真です)

「水さえあればいい」と捉えるか、「水がないとできない」と捉えるか。その点については、ご家庭の避難事情・地域事情により考え方が異なってきたりします。ですのでここではその議論は控えます。

ただ、知っておいてほしいのは『こういったものが世の中にはあるよ!』ということです。選択肢の一つとして考慮することができますよ、ってことです。基本的に水分をほとんど含んでいないので、一個一個が非常に軽いです。

食料といっしょに移動することを想定した避難の計画では、かなり有力な選択肢になるんではなかろうかと思います。

もう一つ、調理が水(お湯)だけでできるので、子どもとの防災教育をやる際に、非常に取り入れやすいことです。「災害があったら、こんなご飯を食べるんだけど・・・いっしょに作ってみる?」と持ち掛ければ、たいていの子どもは食いつきます(笑)非常に自然な形で、取り組めるんではないでしょうか。

普段の私は「できる範囲でのローリングストックしましょうねー♪」って言っています。ローリングストック自体は非常に有効な方法なんですが、コレには1つ難点があります。それは、ローリングストックの食品として、通常食として使えるもの(普通のカップラーメン、普通のレトルト食品・・・など)を準備すると

ご飯を作る気力がわかない(子供が言うこと聞かない、自分の気持ちが乗らない、イライラしている、めんどくさい・・・)時に、すぐにそれを使ってしまって、あっという間に無くなっている!(苦笑)

・・・もしかして私だけですかね?(笑)いや、きっとみなさん、そうですよね!?(笑)

そういった点では、このぐらいの防災食感があるものだと、心理的な面で、普段使いの時に切り崩しにくくなるんではないかなーと、私は感じました。これなら「災害用だし、取っとくか・・・」と思いやすいような気がします。賞味期限も基本的に4年~5年は持つものがほとんどです(^^)

本当に便利な世の中です。みなさま、選択肢の一つとして考慮されてもいいんじゃないでしょうか?

最後に、、、冒頭で申し上げた防災クイズ、しっかり優勝してきました!(自慢かよ!へへへ(^^))賞品として、尾西食品(株)様の防災食詰め合わせをいただきました!我が家でも、子どもとの防災教育をする際に、使わせていただきます!尾西食品(株)様、ありがとうございます!

すべて水(お湯)のみで完成します!
なお、中央のものは大量発汗時用の塩です。小粒のタブレット状になっています!

コメントなどいただけると嬉しいです!(^^)

・・・おわり

※※※ ここからはお知らせ! ※※※

いつもは、子どもにまつわる防災&応急手当に関する記事を、月1(+臨時で不定期)で書いています!どれも、忙しいパパ・ママ向けの、サラッとライトな内容なので、ぜひ一緒に見ていってもらえると嬉しいです(^^)下に、過去の記事をマガジン形式で纏めましたので、ぜひご覧ください!

また、私の日々思っていることや、好きなことなど、私がどんなやつなのか、どんな考えをもっているやつなのかが分かりやすい記事については、下の【ただのつぶやき】シリーズが、わかりやすいかもしれません。少しでも「パパ防災士:牛尾崇彦」個人に興味を持たれた方は、覗いていただけると嬉しいです!

※※※ よろしくお願いします♪ ※※※

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?