見出し画像

福岡のバレンタイン②博多阪急 Valentine Festa 2023

2023.1.25~2.14

博多阪急は、うめだに比べると1/3以下かもしれないけど、国内外ざっくばらんにいろいろ集合していました。また、ショコラティエさんが訪れるなど、ファンがうれしい瞬間も。カタログはページ数は多い割に情報が少なくてちょっと物足りないかも?重複多め。でも本になってるのはパラパラめくって楽しめて、いいよね!

サステナブルだなーと思ったブランドには、🌎マークを付けます!

また後から情報を足します🖊
博多阪急 Valentine Festa 2023(特設ページ)


会場で楽しむ

カカオサンパカ🌎

アトリエ ドゥ ゴディバ

代官山キャンディアップル

ガレット オ ブール

アイボリッシュ

ピエールマルコリーニ

ル・ショコラ・アラン・デュカス

Vito

BABBI

注目ブランド

AUDREY オードリー (東京)
いちごのお菓子専門店オードリー。つぶつぶいちごのホワイトチョコ「ハローベリー」、ラングドシャにミルククリームとフリーズドライいちごを載せた花束みたいな「グレイシアミルク」など。通販で人気なのかな?

ピエールマルコリーニ(ベルギー)

ヴィタメール(ベルギー)

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(フランス)

デルレイ(ベルギー)

レオニダス(ベルギー)

カフェオウザン(東京)
"スイーツは可愛く"

REICACAO レイ カカオ(東京) 🌎
「携わる全ての人が幸せになる」「循環するチョコレート」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏監修の「グラン パティシエ学科」の生徒を中心に構成されるファントムショコラブランド。
ライスパフとボンボンショコラを、ごはんと梅干しのように見立てました。本格的なボンボンショコラやマンディアンなど、楽しすぎるカカオ弁当。
ガトーカカオはカカオポッド型のブラウニーにクリームをサンド。カカオサンドはなめらかガナッシュをサクサクサブレでサンドした満足の一品。
✑売り上げの1.2%をカカオの苗としてカカオ農家に還元、パッケージはすべてリサイクルできる素材。

グラマシーニューヨーク(東京?)

シルスマリア(神奈川県)
生チョコレート発祥の店
”竹鶴ピュアモルト”使用の生チョコレートも。

パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ(神奈川県葉山)
神奈川県葉山の老舗「日本料理日陰茶屋」が手掛けるフランス菓子。

小樽洋菓子舗ルタオ(北海道)

サティー(フランス?)
フランス製ショコラを中心に取り扱うチョコレート会社

Nakamura Chocolate ナカムラチョコレート(神戸)
ショコラティエール中村有希さんのクリエイティブな発想から生まれる、新しいフレーバー。オーストラリアここにしかないフレーバーでいっぱい。

宇治園(京都)

丹波の黒太郎(京都)

サロン ド ロワイヤル(京都)

はれもけも(岡山 倉敷)
倉敷美観地区のすぐ近く、えびす商店街の中にある「これからの食とお菓子を創るお店」動物性原料をなるべく減らし、サスティナブルな食づくり。

バーマンズチョコレート(奈良)
ショコラティエとバーテンダーのコラボした、洋酒入りの生チョコレート。

marco chocolaterieマルコショコラトリー(広島)
色々なクランブルチョコレートと、目に楽しいチョコレートがもりもり。

地元コラボスイーツ

Vito × ナカマル醤油 醤油ソフトジェラート

てとてショコラ
篠崎さんの蒸留酒「朝倉」を使ったボンボンショコラと生チョコレート。手掛けるのはメリーチョコレート。

九州スイーツ

Ivorish アイボリッシュ(福岡)
アメリカンスタイルの新感覚フレンチトースト専門店

チョコレートショップ
1942年創業、“博多のチョコのはじまりどころ”として親しまれている洋菓子専門店。博多の石畳(生チョコ)、ノワールシリーズ(ボンボンショコラ)、ロシェなど。さらに、LES TROIS CHOCOLATS PARIS(レ トロワ ショコラ パリ)のチョコレートも! 福岡4店舗+パリ

Manneknepis マヌカンピス
素材の良さが表れたお菓子。毎年人気の石畳は独特な小箱に入っていて、隠し持って一人でコソコソ食べたくなる雰囲気。くちどけのいいチョコレートと塩気のあるクッキーのMショコラサンドも。福岡7店舗

recette marina ルセット・マリナ(福岡)
クレープみたいに包まれたパレットショコラは、ナッツやクランベリーがちりばめられて楽しい!サブレサンドショコラはエクアドル産チョコレートとガナッシュ入りで、シーリングワックスみたいなチョコがかわいい!福岡市南区

ル・サントーレ(福岡)
なめらかな生チョコと4種トリュフが入ったショコラアソートなど。パレットショコラの新作はピスターチ マカダミア フロランタン バナナ。福岡県筑紫野市

パティスリーヤナギムラ(鹿児島)
果実の微香をまとった焼酎やジャパニーズジンなど新感覚蒸留酒のボンボンショコラ。鹿児島にある様々な蔵のお酒たちがトリュフの中に♪ 各催事場限定のセットが用意されています。木箱に入っていてお酒のラベルが印刷されているので、お酒好きの方へプレゼントすると話が盛り上がりそう。

théomurata テオムラタ
「おいしいはうつくしい」がコンセプト。2023期間限定ショコラは”イチジクとローズのショコラ”。モダンで大人向け。甘くない和テイストのバトン型のパッケージなので、驚きのある贈り物によさそう🎁
大分県湯布院の旅館、山荘無量塔(MURATA)にあるチョコレートショップ。

九州焼酎菓蔵(大分)
あまおう、マンゴーなどの九州の果物リキュールをゼリーにして、チョコレートで包んでジューシーに楽しむ。パッケージも鮮やかなフルーツリキュールチョコレートや、有田焼の器に盛った焼酎 伊佐美のチョコ、霧島プレミアムを使ったショコラなど。

チョコレートへの想い

カカオサンパカ 🌎

ブルガリ イル・チョコレート 🌎
フェアトレードのカカオ豆。

ゴディバ 🌎

ル・ショコラ・アラン・デュカス

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

ピエール・ルドン

ノイハウス

ガレー 🌎

ノックスオーガニックス

マジ ドゥ ショコラ

ネサリチョコレート

ダリケー

インポートチョコ

BABBI バビ

VERDIER ヴェルディエ

VANDENDER ヴェンデンダー

Le chateau ルシャトー

ROSALIE ロザリー

Chocolate a Fondre ショコラ・ア・フォンドル

VIVEL PATISSERIE ヴィヴェル パティスリー

CALIWE ARTIZAN カルヴェアーティザン

La feverie ラ フェヴァリ

ニッポン ブランドのチョコ

MUDDLER マドラー
ハイボールボンボン

COFFEE LAB コーヒーラボ by モロゾフ

TEA BAR by モロゾフ

CANNE A MIEL カンナミエル

Flur Coeur フルール・クール

PROUD モロゾフ プラウド

LEON レオン by モロゾフ

SAISON DE SETSUKO Le Japan セゾン ド セツコ ル ジャポン

TASTERY テイストリー

KANADE 奏

Mary's Millefeuille メリーズミルフィーユ

sopo ゴンチャロフ ソポ

CLUB HARIE クラブハリエ

GATEAU FESTA HARADA ガトーフェスタ ハラダ

Patisserie Mon Cher パティスリーモンシェール

Baton d'or バトンドール

Sugar Butter Tree シュガーバターの木

なんばん往来

Be!SANDWICH ビーサンドイッチ

カルビープラス

かきたねキッチン

ハッピーターンズ

かわいいcollection

ディック・ブルーナ by モロゾフ

La POCOLAT

デメル

ゴンチャロフ アンジュジュ

ショコラな猫 by モロゾフ

ねこみゃみれ

カリーヌ by モロゾフ

アンドバター

ガルニエ

はじけるキャンディチョコレート。

ゴディバ

オー・ド・フルール by モロゾフ

グレイシャス

デジレー

ジャミーラ

ファットウィッチベーカリー

カファレル

マルコショコラトリー

カタヌキヤ

ムーミン×メリーチョコレート

ゴンチャロフ アニマルショコラ

森のクマさんこ*海のクマさん

フィフル

ポケモン meets メリーチョコレート

ディズニースタンダード

トイストーリー

BABBI

Beetle

フーフェオリンポス

エイジオブダイナソー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?