見出し画像

突然寒くなった日に

先週は謎の27度に「え?半袖にしちゃう?」くらいなレベルだったわけだけれども。

からの、

なんで一気に10度さがるーーん?
寒すぎるんですが!下がってもいいけど、ちょっとづつにしてよ!

って話なわけですよ。
こんな記事を連発してて、

古くなったなぁなんて思うものも新しくしたらいいや!くらいのかんじで「えい!」って捨てたりしてたんだけど。

モコモコしたやつも捨てました。
去年着てたやつは、5年以上?まぁ寿命でしょ。

季節来る前に捨てて正解。

季節来ちゃったら今年も越しちゃう。

で、どうせ5年着ちゃう可能性すらあるなら、ジェラピケ買ってもよくね?
なんて勢いでポチったのがコチラ。

つか、まさかのAmazonでも買えたんかいwwww(ジェラピケのサイトから買った。まぁいいんですけど。)
ちょっと高いなぁとは思ったけど、カワイイは大正義ですので。

しっぽまでついてるとかマジでポイント高い。

寒くなってからだと売り切れたらやだなぁと思ってポチりつつ着るのは12月になってからかなと思ったんだけど、私がこれを着るために寒くなったんですか?くらいのタイミングで、届いた次の日に寒くなったので早速きているわけだけど、

カ ワ イ イ

めちゃくちゃ重要ポイント。

お前はそれを着ていて許される歳なのか?
部屋着なので気にしない。

というか、実家にいた頃って、着ぐるみパジャマ着てたからそれにくらべれば見た目的にはマシだと思うんで。

なんだかんだ、色々試してみたけど着ぐるみパジャマが一番あったかいけどね。
でも宅配出るとき流石にアレかなって。

ただ、上下買うには高いなぁと思って買わなかった下については近所の実店舗を見て値段によってはジェラピケにしようと思いつつ安いのがあったら安いのでよくね?と思ってたわけなんだけれども、そのうちではなく急に買いに行かなきゃってなったので、ドンキへ行き、ホームセンターに入っているデパブラアウトレットも行き、結局しまむら商品をアウトレットにしたような激安服店で999円のパジャマの上から切れるような太めで内側がモコモコしたのを買ったんだけど。

「安い服ってなんでわざわざ一手間加えてダサくするんだろうね。ワンポイントの刺繍だけならいいのに、このプリントめっちゃダサいんだけどぉぉぉぉ」

なんて友人にぼやいたら、

「ダサいプリントがあるからその値段なんやろ」

と、ごもっともなご意見いただきました。

はい。

自転車だと手が痛いくらい寒いなぁと思いつつ、手袋を探してどれにしようかなと思いつつ去年引っ越したタイミングでないなと思って買った100円均一の軍手みたいな毛糸の手袋をとりあえず出してきた。
材質的に毛糸的の手袋でももうちょっと高かったいい感じのもあるんだけど、自転車で買い物行くとかなら100円のでいいかなとか。
高い方も洗おうかなって思うけど。

明日はマフラーもそろそろ出して洗おうかなとか、布団の上にかけるようなカバーとか毛布も洗おうかなと思いつつ、干す場所も限られているから、ちょっとづつかな。
寒暖差で寒いとは思うけど、耐えられないというほどではないので。


寒くなると必要なのは暖をとるようなものを用意することはもちろんなんだけど、妹と隣の駅で待ち合わせをしていて全速力で自転車をこいでたわけだけど、寒さでしぼんでてベタベタなタイヤをこぐのってなんであんなに疲れるんだろうね。

しかも3分遅刻した!って思ったら57分早かったわ。

チャリンカーな私にとっては、急に寒くなると抜けたタイヤの空気を入れなきゃなぁっていうのも寒くなったらやることの一つ。

まだ動けるうちにあのまま放置してる1Fの廊下塗らなければぁなんて思いつつ、先週はあったかいを通り越して暑いくらいだったけど整体に行ったら痛みは大幅にひいてる一方で疲労物質が思いっきり巡ってる感じで、ものすごく疲れやすかったので手がつかずのそんなダラダラな日々を送ってた。

今週になって、痛みも疲労も抜けてきてだいぶよくなったというか、整体で痛くないのが違和感くらいによくなってるのに寒くなるとはツライ。


ライトでポップな文章とかもたまには書いてみたいなって思いつつ、確かにいつもみたいな重苦しい感じではないもののただただ内容が寒いだけだけど、全部外の冷たい風のせい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

投げ銭めちゃくちゃ嬉しいです!が、拡散はもっとうれしいよ✨ということで是非Twitter拡散よろしくお願いします!