見出し画像

ホコリの出どころの話。

若干自分の学習能力の低さに失望しております。宇佐兎三でございます。

どこからホコリがでてるかなんて、わかってたじゃない?
なのに、なんでそれ買ってしまったんですか?

と突き詰めてるとなってしまう。
ただ、夏の間の汗の吸収とか洗いやすさとかを考えたらまぁ妥当ではあったんだけれども。

ところでうちの掃除機はこの組みあわせで使ってる。

サイクロンアタッチメントの方に99%くらいのゴミがすわれてくわけなんだけれども、これの良さは掃除機をかけた成果が見えること。

実家にいた頃は紙パックの掃除機を使っていたけれど、吸ったゴミの可視化によってどの頻度でかけるべきかわかるようになって、結果的にマメに掃除するようになったのと、どの頻度で紙パックを交換すべきか全くわかってなかったけれど、明らかに頻度少なすぎたと思う。
ただ、某外資系掃除機が「吸引力が落ちない」という謳い文句で売っていたけれど、電源コード付き掃除機は吸引力が落ちてもコードレスより強い。(モノは言いよう)

部屋に落ちるであろうホコリの量なんて洗濯の糸くずフィルターみたら判るって感じもあるんだけど、日立の縦型洗濯機糸クズフィルターは圧縮されているのと掃除機で吸った埃はおそらく圧縮されてないんだけど

掃除機で吸うホコリはだいたい糸くず圧縮率を考えない見た目ベースでフィルターの見た目で1/6程度をそれを使う部屋で吸ってると思う。

前の家でも今の家でもそんなもん。
そして、その95%がパイル地、つまりタオルだ。

なんでそんなことがわかるかと問われれば、色のついたタオルしか基本的に使ってなくて、お風呂用のバスタオル足拭きにしているフェイスタオルは茶色、そして最近買ったソファにかけているエステベッド用タオルシーツは赤紫

前の家は、一応引き戸の仕切りはあったものの解放していてワンルーム状態だったことが多かったせいで、どこで掃除機で吸っても埃はバスタオルの色で茶色かった(笑)そして、さすがに毎日同じバスタオルを洗っていたので、しばらくすると埃の量は落ち着くんだけれども、新しくするとホコリが増える式。

ただ、今の家ではバスタオルを使うときは締め切った脱衣所の中で完結している。元々脱衣所の押入れだったところに洗濯物の乾燥スペースを作っていて、そこに前日ほしたものを今日使って、そのままドライヤーで髪を乾かしてから洗濯機に放り込んでから脱衣所を出る式なので。
なので、今ではここからだけ茶色のホコリが大量に出る。

ここまであなた知ってましたよね?


って話で。

さて、問題はリビングなのですよ。正直にソファを買い替えるまでは宇佐兎三の髪の毛は大量に吸っていたものの(笑)、埃なんてそんなに出てなかった。なぜならば衣類からでるホコリなんて微々たるものだから。

なんなら寝室だっていうほど埃なんてでないのよ。
この間シーツごと買い換えていたけれど、前回のシーツだって一応はダニ透過率0を歌ったもので、そういうシーツって布団のホコリくらいならあんまり通さないので。

が、合皮ソファを買ってはじめは、シーツ生地っぽい布を買ってきてかけていたんだけれども、ちょっと小さいかもとおもいつつ同じ生地で買おうか悩んだ挙句買ったのがエステタオルだった。

色はマジでドンピシャ

はい、お察しですよね。

めっちゃ掃除機赤紫のホコリ吸うねーん。

しかもバスタオルより大きいし洗う頻度週1くらいだから(ソファカバーとしては洗ってる方だと思うけど)、しばらく出続ける気がする。夏が終わって座ってるだけでも汗を吸うみたいな季節じゃなくなったしお蔵入りにしてもいいけど、冬は冬でそれなりにあったかそうなんだよね。そのあたりでめっちゃ悩んじゃう。

本当はリビングには最小限のタオルしか持ち込まない方がいいんだろうなとは思うよ。ハンドタオルくらいならいいけど。

お風呂上がりとかもタオルをもってウロウロしなきゃいけない理由はいろいろあると思うんだけれども(特に子供でもいれば)、できるだけ脱衣所で済ませちゃえば掃除はラクだよねw

全然関係ないけど、小学校って毎日水拭きしてたのになんでこんなに埃がでるのかわからないレベルで毎日ホコリがでてたじゃん?アレ、掃除機を今のにするまでイマイチわかってなくててっきり衣類かと思ってたんだけど。30人分の衣類ってこんなにホコリ出るの?くらいに思ってた。それもゼロじゃないけどおそらく5%もいかないくらいだと思ってて。
宇佐兎三がいってた小学校は机用と床用の2枚雑巾を用意することになってたんだけど、生徒の人数x2分だけのタオルでできた雑巾が机に干してあったらそりゃ、あの量のホコリにもなるよねって今ならわかるよね。


この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,853件

投げ銭めちゃくちゃ嬉しいです!が、拡散はもっとうれしいよ✨ということで是非Twitter拡散よろしくお願いします!