マガジンのカバー画像

コラム・エッセイマガジン

254
コラム・エッセイについてはこちらにまとめております。ジャンルに迷ったらここ、迷わなくてもここに入れているので告知的なものであったり別ゲームとか興味ないんだけれどもって方はこちらの…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

Windows・iPhone・Mac・Android複数デバイスでデータ共有する話

この記事需要あるのか微妙だと思ってて。だって、複数台使いこなしてる人とか普通に詳しいでし…

宇佐兎三こだわりの愛用品まとめ【随時更新式記事】

こういうのもおもしろいかなということで、プロフ貼り付け用。掲載時点でより新しいものが出て…

やっぱり満員で応援アリがいいと1年ぶりの球場で思った話

1年ぶりに野球を見に行ったわけだけれども。 とはいえ、誘われて行ったタイミングでしか、テ…

乾かない人必見?ランドリースペースで部屋干し3時間乾燥してる話

中古物件に越してきた段階でリフォームして、押し入れをリフォームをしてもらった我が家のラン…

「何」が欲しいか自分で解ってない人がカモになるって話。

正直、コメントにするか悩んで書き始めた内容なのでちょっと私信チックなので内容の精査が甘い…

PCを持ち歩くために買ったマウス・マウスパッド・ケースの話

デジタル用品って一つ何か買うと、アレもコレも周辺のものが必要になって、財布が瀕死。アルア…

12年分のホーム画面で振り返る宇佐兎三的iPhone・iOS

iPhoneを使いはじめて11年くらいなんだけど、その前に2年ほどiPod touchを WiMAXと一緒の使ってたので定期的にスクリーンショットを撮ってたわけじゃないけど、振り返ってみようかなとか。 比べてみると案外ずっと同じアプリが居座り続けてたりするんだけど、時代で「このコンテンツ増えたんだな」とか「このアプリからこのアプリに挿げ替わったんだな」とかあるので。 ちなみに、他の人がiPhoneの画面の置き方どうしてるかわからないけど、宇佐兎三はずっと1枚目が設定、2枚

KDDI格安SIM「povo2.0」がポイ活おじさん回線すぎた件

povo2.0を使うぞって前回の記事を書きながら、ギガ活なるものに気づいたんだけれども、こんな…

いろんな意味でヤバかった「千夜一夜物語」虫プロ(1969年)レビュー

寝る前にちょっとYoutubeでもみようかなと思いつつChromecastを立ち上げて、オススメに上がっ…

0円運用もできる?格安SIMのpovo2.0が来たので試してみた

もともとはOCNのモバイルONEを使っていて、現存回線契約があるものについてはそのまま使い続け…

「君たちはどう生きるか|宮崎駿監督|スタジオジブリ」見てきた

観に行く予定がなかったどころか、やっているのも知らなくて(笑)が、、、急遽観る気になっちゃ…

【ケチ?節約?】ティッシュペーパーを使い分けてる話

思いっきりみみっちぃ話です。子供時代に誰かのお父さんがそういうのにうるさいって聞いたら、…

OCNモバイルONEでSIM追加ができなくなってたので、他社を検討してみた

撮影用と半分割り切りながらも新しくiPhoneを買って、最終的には今メインで使ってるSIMを入れ…

仕方ないからWindows11をまともに使ってみた感想

MacにしろWindowsにしろ基本的にはOSの桁が上がるようなアプデは最低半年見送り。なんならアプデなんてしたくないでござる。宇佐兎三です。 できることならしたくなかったWindows1111は致命的にも、タスクバーの右寄せ縦おきができないなんてこともあって、ギリギリまでスルーしようと思ってました。 なんなら、今日届いたWindows11がプリンインストールされてるマシンについては13000円ちょいちょい払ってでも10に巻き戻すつもりでした。 でもさぁぁぁピンマイク買