マガジンのカバー画像

宇佐兎三を紹介してくれた記事

143
落ちがあったらごめんなさい!自ら企画参加したものも含めています。ご紹介ありがとうございます! 滅多に書かない過去記事紹介もこちらに入れてます。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

486.【WACK峮峮スピンオフ#41】ありがとう、峮峮!

大家好。今回はWACK峮峮スピンオフの41回目、第2部の17回目、最終シーン・フィナーレ回です。…

480.【WACK峮峮スピンオフ#38】峮峮(チュンチュン)最終フォームへ!

大家好。WACK峮峮スピンオフの38回目、第1部のラスト、24回目です。峮峮(チュンチュン)がつ…

477.【WACK峮峮スピンオフ#36】峮峮(チュンチュン)みんなの応援で中間パワーアップ…

大家好。WACK峮峮スピンオフの36回目、第1部の22回目です。いよいよ峮峮(チュンチュン)が中…

422.【WACKに感謝】緑川さんのオーラ診断、みこちゃん、うさうさん、ワディさん、いぶ…

大家好。今回は感謝記事です。 noteの良さは、ひと言で言うなら「交流」だと、ワガハイ思って…

土が食べられるレストランに行ってきた

企画などで過去話を書いていたらよく昔のことを思い出すようになる。ある日、ままごとで本気で…

409.【WACK峮峮スピンオフ#9】峮峮(チュンチュン)うさうさんの魔力でついに変身!

大家好。今回は「WACK峮峮スピンオフ#7」の続き、WACK峮峮スピンオフの9回目です。またまた…

コメント欄でバトンリレー!?「こどもかんじじてん」→「国語辞典の遊び方」→「新解さんの謎」

昨日の記事で『新明解国語辞典』の 【実社会】の項目を載せたのですが、 我が家の旺文社 国語辞典 第十一版でも 【実社会】を調べてみました。 【実社会】 (観念的に考えられた社会に対して) 実際の社会。現実の社会。 的確さとわかりやすさを前面に出していることと 収録語数が約83,500と他の辞典に比べて多い分、 説明はさらっとしていました。 「虚偽と欺瞞に満ち、 毎日が試練の連続である」(『新明解国語辞典』【実社会】より) これくらいパンチが効いてると、 調べものだけ

12月のサポートお礼にひたすらよいしょする記事。

今年のお礼は今年のうちに!26人分でどうしようかと思ったのですがやっぱり一旦はこちらの記事…

noteのpvが10万超えました!

noteを7月中旬にスタートして、昨日ようやく10万pv、スキが1万いきました。 ダッシュボードは…

notoをはじめて2か月くらいが経ちました。

今日は書く記事について、全く思い浮かばないのでお題を通じて皆様のいろいろな記事を拝読いた…

ご紹介:スーパーなフォロワーさんたち【嬉しくてぴょんぴょんしました】

跳ねた跳ねた僕は跳ねた WowWow小学生みたいに                      …

ゆでぃ
3年前
65

【たまごまる企画】 #対義語で遊ぼう(おとぎ話編)

たまごまるが何か面白そうなことやってるから参加しとこ。 ルール。 ①まずは文章を書く✍️…

note公式マガジンに入った記事を紹介してみるよ。

noteをやっていたら、いつかはと思っているnoteの公式マガジン入り。直近では2記事ほど、1カ月…