見出し画像

ホットヨガを始めてよかった3つのこと

ホットヨガに通い始めて1ヶ月半。週1〜2回の頻度でレッスンに参加中。

2年縛りの契約に未だ怯えている(継続の意志の意味で)けれど、今のところ楽しくいい感じ。

たった1ヶ月だけど、始めて良かったことを考えてみた。

1 多量の汗をかいて新陳代謝

実際の効果はわからないけど、気分的な新陳代謝されてる感はとてもある。
他の運動と比にならない、バスタオルもぐっしょりの汗をかいて、気分さっぱり。 

ただ残念なのが、自分の汗が臭いこと。
いつもの洗濯ではタオルや衣類の臭いが落ちてなかった。普段の食生活のせいなのかな…。だから重曹を溶かした液に漬けてからの洗濯。

2 早く帰る動機づけになる

会社共有カレンダーにもヨガの予定を入れて、ひとりノー残業デーを実施中。

今は残業が多くなっていて、時々体もメンタルもやられそうになるから、意識的なリフレッシュ。これは残業なくなっても継続すべし。

3 走る習慣化

嬉しいことにヨガスタジオとは別に、小さなトレーニングスペースがある。
ランニングや筋トレ系のマシーンが幾つかあって、私はヨガ前後にランニング。

週1回走りたい自分の欲求を満たしてくれるし、天候や気温関係なく走れるのが良いところ。
そして外を走る方が好きだから、外ランの日は一段と気持ちがいいというおまけ付き。

今後期待したいこと

継続したらこんな効果があったらいいな、と思うのはこの2点。
・体が柔らかくなる
・基礎代謝アップ

体が硬い選手権があれば、入賞する自信がある柔軟性とは程遠い体。体育座りができないから、赤ちゃんポーズも上手くできない。
面倒くさがりでストレッチもしないから、少しずつでも柔らかくなるといいな。

ついでに基礎代謝も上がってくれたら、風邪も引きにくくなりそうだと期待。

何ヶ月後かにこの記事を見返した時に、あの時はちゃんと通ってたな〜
なんてならないよう、継続!楽しく続けよう。

(´-`).。oO(お読みいただき、ありがとうございました!スキなコトを発信できるようnoteを続けます!)