見出し画像

充実するさせるために!初ワーケーション前にしてよかったこと

現在、初めてのワーケーションを実行中。ワーケーションでの仕事や暮らしを充実させるために、始める前にやってよかったことをまとめてみます。

私のワーケーションの目的

朝のジョギングで人気の少ない清水寺

私は会社員なので、「ワークがメイン」のワーケーションです。
普段の業務時間は仕事をして、それ以外の時間や休日をバケーションに充てるワーケーションスタイル。

ワーケーションしようと思ったのは、『いつか旅しながら暮らすのが夫婦の夢』だから。(夫の夢がいつの間にか自分の将来像になってた。)

でも、思った。在宅勤務が増えた今なら、調整すればどこに住んでも仕事はできるかもしれない。
そんなわけで実行できないか思案したのがスタートです。

我が家のワーケーションの問題点

ただ、問題点もあって。それは私しかワーケーションを実行できないこと。夫は出社が必要な職務のため、今の会社で働いているとワーケーションはできないのです……。

ま、それはそれとして。ワーケーションをどんな場所でしたいかな~、できるかな~なんて調べものを始めてみました。

ワーケーションの候補地探し

味のあるサウナ付き銭湯、梅湯さん

ワーケーション向けサービスはどんどん増えており、「ADRESS」「otell」「Hafh」などを興味を持って調べました。

しかし、自分の希望となかなか合う条件が見つけられなかった……。

ADRESS」Wi-Fi環境がわからない。インターネット速度が遅いと仕事にならないので決めきれなかった。

otell」「Hafh」ホテルに籠って仕事、と合宿スタイルのような形式は望んでいなかった。

また「sanu」は八ヶ岳など山好きの私には理想的な環境ですが、使えるまでの順番待ちがあと何百人も。

希望するワーケーションの環境

かんたん料理はオートミールがお友達
  • Wi-Fi環境が整っている、インターネットの速度が速い

  • 仕事がしやすい環境がある(椅子やテーブルが使いやすい、電話できるかなど)

  • ひとりになる空間が持てる(個室に泊まりたい)

  • 清潔感がある環境で生活できる(古くても清潔感がほしい)

  • 自炊できる

  • 登山やハイキングに行ける(趣味)

  • 予算はないが高すぎない(曖昧)

『仕事は快適に、暮らしも居心地よく。さらに山も楽しめる。』それが理想。

そこで見つけたのが「UNKNOWN KYOTO」さん。
ふだんは海外の旅行者でにぎわっていて、個人的に敬遠しがちな京都、今ならいいかも。そうだ、京都へ行こう!的なノリで調べて見つけた場所。

コワーキングスペース+宿泊。ウィークリーやマンスリープランなどの長期滞在も可能。共同キッチンがある。お風呂はないけど近くに銭湯はある。
知らなかったけれど、京都一周トレイルなるものまである。

調べてみたら自分の希望にかなり近い条件だなと思い、ここに行きたい欲がムンムンと。

実行前のお試しワーケーション

幸せな抹茶タイム

まずは夫に相談。どんなふうに話をしたか忘れてしまったけれど、『こんな場所があって、行ってみたくて……』と相談したのかもしれない。

反対された記憶はないので、いいんじゃない?まずは私が先にそういう暮らしや働き方をしてみたらいいよね!って後押ししてくれたと思う。(いい方向に解釈してるかもしれない?)

次に会社に相談。結構神妙に相談した記憶があるが、どうだっただろうか。ま、NGでも仕方ないか~くらいの気持ちも持ちつつ。

いつかの夢に向けて、好きな場所に住んで仕事をしてみたいと打診。
コワーキングスペースが併設しているから、仕事面でもきっと大きな迷惑はかけないとアピールした気がする。

上司からは……
「とりあえず1回、本当に仕事がしやすいか見てきたら?」
とのアドバイス。

上司のワーケーション実体験(部屋が暗いとか、椅子が疲れるとかの体験をされていた)と、私が3週間くらい滞在したいと言ったことから、仕事にならない環境だったら話にならないよ~という点での助言。

たしかにな!と思って、サクッと夫と一緒に2泊3日でUNKNOWN KYOTOさんへ滞在し、イケル!と思って実行へと踏み切った。

お試ししてよかったこと

嵐山の低山をいくつか縦走
  • 生活するイメージが持てる(仕事も遊びも暮らしも)

  • 管理しているスタッフの方と話ができる(いい人で暮らしやすそうとか)

  • 仕事の環境がわかる(Wi-Fiとか、ほんとに電話やZoom会議できるの?とか)

  • 施設の雰囲気がわかる(USB付の電源コードある!枕が好み!リンスインシャンプーじゃない!とか)

  • 周辺の雰囲気がわかる(結構暗いけど大きい道が隣にあるとか、治安とか。これは夫の心配点でもあったみたい)

  • 設備全般がわかる(部屋の家具、コワーキングスペースの環境、料理は短時間がマストだなとか、湯舟必須派だけどシャワーでも平気かなとか)

  • 山に行けるとわかる(引き寄せなのか、トレラン系の事業もされていて、オーナーさんが滋賀トレイル理事の方で山に詳しい方だった!)

そんなこんなで、マンスリー契約を結ばせていただき、今に至る私のワーケーション。

平日は仕事をして、人づきあいが苦手な私らしく夜はひっそりとオートミールを中心に細々と生活し。地酒を近くの酒屋さんで買って、チビチビ楽しみ。

休日は神社仏閣巡りよりもハイキング!ハイキングついでに神社仏閣巡り。こういう長期滞在じゃなければ観光が優先になって、ハイキングしようなんて思わないから。

事前に来たおかげで、ある程度の生活スタイルも予測でき、心地よく暮らしている京都でのワーケーション。

初めてのワーケーションなら、とくに遠方や長期滞在なら、とりあえず短期で現地訪問がおすすめです!

ワーケーションに興味がある方に読んでいただけたなら、ぜひ初ワーケーションに踏み切っていただけたらうれしいなぁ……なんて思います。

(´-`).。oO(お読みいただき、ありがとうございました!スキなコトを発信できるようnoteを続けます!)