見出し画像

ダイエットはうわべだけ変えてもリバウンドする(うさこ的見解☺︎)一の巻〜わたしの拒食・過食歴について〜

こんにちは、うさこです☺︎

今回は、ダイエットについて綴っていきたいと思います。



まずは、わたしのダイエット歴についてお話させてください☻


わたしは、高校生の頃からずっと美容体型に憧れていました。
実際のわたしは普通体型(147cm、42〜43kg)で太っているわけではなかったのですが、下半身や顔に脂肪がつくタイプで、見た目が少しふっくらして見えがち。


さらに社会人になって夜勤もするようになり、仕事のストレスで食べる量が増え、体重は45kgまで増えました。



これはやばい!と思って、当時人気だった置き換えダイエットを開始。運動も始め、体重は順調に減っていきました。

しかし、今度は体重が増えるのが怖くなって低カロリーのものしか食べなくなり、体重は35kgまで減少。生理も止まってしまったんです。



「食べたいのに食べるのが怖い‥」という、若干拒食症のような状態が3〜4年続いたでしょうか。
(記憶が曖昧になっています。笑。ただ、生理が5年間止まっていたのは覚えています。)



でもそんな日々がずっと続くはずはありません。

「食べたい」という気持ちは心の奥底にずっと眠っています。
ただわたしがそれを押さえつけてぎゅーっと奥に押し込めているだけ。




そのピーンと張っていた糸が、一気に切れるときが訪れました。





もう食べまくる、食べまくる!!


わたしは獣なんじゃないかっていうくらい!!!笑笑笑

(その時は本当にそう思いました。自分ではコントロールできない何かが発動して、わたしに食べまくらせていたという感じ。)



覚えているのは、
お店でハンバーグ定食をお腹いっぱい食べた後に、家に帰って食パンを一斤食べたこと。

一斤ですよ、一斤!!一枚じゃありません。


男性で身長が180cmとか高かったり、体格が大きな方だったら食べられるかもしれませんが、147cm、35kgの女子が、です。



その後も、甘いあずきの缶を一気に一缶食べたり、パンを5個も6個も食べまくったり‥。
食べる内容が極端だし、何よりすごい食欲でした。


自分でも何でこんなに食べるのか分からないし、止められないし、とてもつらかったのを今でも覚えています。
思い出しただけで身震いしそう!!笑




そして体重はすっかり元に戻り、生理も少しずつ始まってきましたが、
食への執着は残ったまま。



結局、ダイエットする前より良くない状況になりました。

(ダイエット前→体重42〜43kg。ピーク時45kg。痩せたい気持ちはあるけど食への執着はなし。
ダイエット後→体重42〜44kgをいったりきたり。すごく痩せたいし、食への執着バリバリ。)



「食への執着」だけじゃん、って思われちゃうかもしれませんが、

この “執着” って、結構きついんです‥泣



痩せるのには高いハードルになりますし、

何より、「あれが食べたいけどカロリーが高いからまた太っちゃう。こっちの方がカロリー低いからこっちにするかな。でも‥。」

と、頭の中の葛藤が巡ってめぐってめぐりまくって、疲れまくる!!!笑笑



こんな時間が多かったら、ちっとも楽しくなーーい!!!!!笑




こんな日々の中で、
「ダイエットって一体何なんだろう‥。食事とか運動とか表面だけを変えたところで解決する問題じゃなくない!?」


と思うようになりました。





あの、思いのほか熱が入って長くなってしまったので、笑
今回はここまでにします☺︎


つづく。





最後まで読んでくださり、ありがとうございます☻*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?