見出し画像

一番読まれている本はマンガ

うさぎ親父のペンネームでAmazonkindleで出版した本が合計、15冊になりました。 

最近も一冊出版したのですが、15冊の中で一番売れている本は何か?

それを今回は考えてみます。

うさぎ親父のペンネームで本の出版を始めたのは、2018/11/19

これが一番最初の出版だからかれこれ丁度2年前です。

その一番最初に出版した本が今でも売れ続け、かつ読まれ続けている!

本は、新しい方がいいのではないか?

と思っていたがどうやらそうではないらしいんです。

殆ど、宣伝もしていないのに何故、この本が未だに読まれているのか?ずっとそれが謎でした。自分で描いておきながら自分では全く宣伝らしい宣伝はしていません。妻が最初、Facebookで宣伝し、後は、思い出したようにブログで宣伝したり、名刺をお客様に渡す時に「本を書いているんですよー」の様な宣伝をするくらいで後はほぼ、放置状態。

なのに不思議と毎月コンスタントに読まれています。

それがずっと不思議でした。出版してから2年。やっとその答えが分かったような気がします。

考えたらそれはあまりにも単純な答え。単純過ぎて思いつかなかったというか考えつかなかったというか・・・・

タイトルが答えなのでここまで引っ張るのもなんですが、実は、その一番売れている本はマンガなんです。不動産の開業の方法をマンガで描いた「不動産屋になろう」という本が一番売れています。


内容は、自分たちが不動産業を開業して最初分からなくて困ったことをメインに、異業種から不動産業に来たらこんなことは分からないし、困る、異業種でなくても、賃貸専門だった人は売買が分からない、売買専門だった人は賃貸が分からない、賃貸専門だった人は管理が分からない、など不動産業と一口に言っても、色々な業態があるので、それについてマンガで描きました。


先ず、一般の人は、不動産業の業界に不動産協会があることを知りません。そして、不動産業者になる時にどの不動産協会を選ぶのか?というのも知りません。


実際は3つありますが、有名なのは「ハトマーク」と「うさぎマーク」のこの2つです。「ハトマーク」とは公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会のロゴで、「うさぎマーク」とは公益社団法人 全日本不動産協会。


うさぎ親父は、うさぎを飼っているからうさぎ親父。というのもありますが、うさぎの協会だからうさぎ親父というのももう一つの理由なんです。

画像1

これは全日本不動産協会のキャラクターの「ラビーちゃん」


開業する前に悩むのが、「個人」or「法人」どちらがいいのか?

自分たちもこれについて悩みました。こんな自分たちが悩んだことからマンガを作りました。


「不動産屋になろう2」

これはマンガではありません。民法が改正されたので不動産に関係する法律もいっぱい変わりました。それについてマンガで描くのは難しかったので全部、文章です。


「不動産にまつわる怪異」

一番新しい本です。
不動産にまつわる仕事をしていると、不思議なことや色々な恐ろしいことに出会います。
人がかつて生活していた空間には、必ず何らかの残滓があり、時には事故物件にも立ち会います。
世の中にはどうにも理解できかねるものもあり、よく質問されるので本にしました。


「不動産投資がうまくいかないわけ」

不動産投資とは?
不動産投資の本質と、投資のメリット・デメリット。
不動産投資は本当に儲かるのか?
現実には不動産は投資のためのものではないなど、不動産投資を勧める目線ではなく、不動産投資失敗処理を通じてみる現実とは。


「失敗しない不動産投資」

「不動産投資がうまくいかないわけ」よりももっと詳細な不動産投資の考え方。


「家のことをもっと知ろう」は家を建てる前に、土地を探す前に読んで欲しい本です。何故、その土地なのか?何故その家なのか?を考える参考になればと思います。


「不動産屋も知らない危険地名と宅地の話」

住所ではその危険地名が残っている地域もあれば、小字には残っていても今は分からない地名もあります。小字とは登記簿上の住所で通常の住所とは違います。危険な地名と土地崩壊のメカニズムに絞った内容。
特に液状化のメカニズムと耐震、耐火、どういう土地を買ってはいけないのかの解説書です。


「買っていい土地買っちゃいけない土地」

住宅購入に関する「不動産」=「資産」という考え方による価値の形成を説明する本。
住宅ローンの考え方や、事件事故や放火、風水、オカルト的なものまで含んだ不動産の価値を損なうものの説明。
不動産の価値を決定するものの考え方など、不動産を負動産にしないための本。


「エントロピー不動産学概論」

エントロピーの増大による不動産価値の下落のメカニズムに踏み込んだ本。
理解しにくいエントロピーを不動産に適用し解説しています。
投資にも資産形成にも、どのような土地を購入するのが正しいのか?どのような建物が良いのかを解説しています。
急激に価値の下落する土地とそうでない土地の違いは?
エントロピーによる不動産の解析以外には解明できない価値の話です。


「危険地名を考える」

うさぎ親父の危険地名研究の集大成。
災害の起きるメカニズムや、災害の原因、さらには民俗学的な危険地名の考察と風水的考察。
危険地名から見る日本の歴史と、日本語の成り立ちについて考えてみました。
巻末に地名の成り立ちが分かる危険地名辞典を付けました。

「ここからはじめるマイホーム計画」

家を買う前に読んで欲しいと思い、書きました。

一生に一度の買物と言われるマイホーム購入だからこそ、こんなところに注意したらいいですよ。という内容の本です。



「料理など思いつくことを書いてみた」

趣味は料理で我家の夕飯は、ほぼ毎日自分が作っています。そんな料理についてよく聞かれるのでレシピなどを書きました。

今はまた新しい本を書いています。

電子書籍は誰でも簡単に出版出来るし、電子書籍の出版方法はnoteでは多くの人が書いています。

勤勉くんのこの記事はkindle出版を考えている人におススメです。

また新しい本を出版したらnoteで紹介させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?