マガジンのカバー画像

スマート設備保全

27
このマガジンは設備保全をよりスマートにするための具体的な方法を、具体的な例と共に説明や解説を入れていきます。宜しくお願いします!
運営しているクリエイター

#働き方改革

的確なキーワードで検索できるガイドを利用しよう!

的確なキーワードで検索できるガイドを利用しよう!

こちらの記事で紹介したように、索引をつくる方法をとれば、過去の資料をベテランさんの助言なしでもサクッと検索できるようにできます。今回は、せっかく作った検索環境を最大限に活かすために、検索キーワード選びをガイドしてくれる機能の紹介をします。

保全業務の場合、その担当している設備の部品の名前、メカニズムやトラブル事例、探そうとしている資料に含まれていそうな単語が分かっていないとなかなか良い検索キーワ

もっとみる
資料検索を効率化する索引はフォルダ管理とどう違うか

資料検索を効率化する索引はフォルダ管理とどう違うか

前回の記事では、ベテランじゃないと活躍できない職場で若手が検索スキルさえつければやれるようになる仕組みを大まかに説明しました。今回は書類保管のところに注目してもっと具体的な例で丁寧に説明します。

目次1.フォルダ管理の場合
2.索引を作る場合
3.まとめ

1.フォルダ管理の場合まずフォルダ管理の例についてご説明します。この方法は、割と多くのみなさんが採用されているので比較的イメージされやすいか

もっとみる