頑張らないで楽しんで

このタイトルの言葉、よく上司から言われてる言葉だ。上司の気持ちは汲み取れる。仕事をあまり仕事と思いすぎるな、とか。あまり気難しく考えなくていい、とか。
楽しんでやってくれた方が良い、とか。私の上司は本当に心からそう思って言ってくれてるんだなというのは凄く伝わる。元々上司だがプライベートでもよく遊ぶ、半年ぐらい居候させてもらったぐらいには仲が良いから言ってくれるのかもだけど。
私の口癖は「頑張ります」だからかもしれない

この言葉、あまり個人的には頭に入ってこないのだ。仕事は頑張るものだと思ってしまうし、頑張らないと他の子より劣ってしまうと思う。だから頑張りたくなくても頑張ってしまう、勝手に。こう思うと自分のことどうでもいいとか思ってたけどわりとプライド高いし自己肯定感が低いからか他人に認められたいんだなと改めて自覚する。
他人に認められたいから、頑張ってるねって褒められたいから頑張るのかもしれない。
だから、ただ楽しむだけでは無理なのだ。他の子は「頑張らないで楽しんでって言ってくれるから気持ちが楽〜」などと言ってたけどその言葉通り受け取ってるのかな?とか思った。阿呆なん?って思うけど、他人は他人。本当に楽しむだけで仕事したら駄目なのよ、成績は出しつつ楽しまなきゃいけない。

そんな都合のいいことある?無理でしょ。どれほどの運をもってるのか、と思ってしまう。

だからこの言葉を最初はありがたく受けとってたが徐々に「多少でも頑張らないと結果出せないでしょ」とか弄れた返事をしてしまった事もある。ここで私のめんどくさいところだが「頑張れ」って言われても「日頃から頑張ってるやろが」とかこれまた弄れた事を思ってしまう。人間の感情って本当に難しい。いや私が面倒くさすぎるのかもしれない。
仕事のやる気は常に無いくせに結果だけは残したいから頑張る。

長々と話して何が言いたいかと言うと「頑張る時は頑張って、本気でやる気がない時は何もしなくて良い」が私が仕事に対して導き出した答え。楽しんでできる人は良いと思う。楽しむ、という事がもう何か分からなくなってる私にはこれが1番うまく生きれる気がする。例えば週5働いたら週4頑張って残りの1日はダラダラ過ごす、みたいな。それか前半頑張って、後半は適当に過ごす。みたいな。
メリハリは大事だなって思った。
最近あまり脳が働かずやる気も全くないけどね。ご飯ちゃんと食べよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?