見出し画像

七十二候「款冬華(ふきのはなさく)」

新しい年を迎えて20日が経ちました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

1月20日。
二十四節気は「大寒
七十二候は「款冬華(ふきのはなさく)

雪の中から、蕗(ふき)の花が咲き始めるころ。
蕗の花は、近づきつつある春を象徴する草花です。
「大寒」は一年でもっとも寒さの厳しい時期ですが、草花は春に向けて少しずつ動き出しています。

暦生活より

二十四節気は大寒です。
大寒=寒いっていう認識でいます。小寒はまだまだかわいいほう…というか、1月から2月にかけては寒いので、まさに暦通りの寒さ。
今週末(20日、21日)は全国的に天候が崩れるそうです(今朝の天気予報で知りました)。

雪、どんなイメージ持ちますか。
いい印象を持ってない人もいるかもしれません。雪を見たことがないって人は「わあ〜、これが雪かあ(・∀・)」みたいになるのかもしれないですね。

こどものころ「空からゴミが降ってきた!」って本気で思ってました。ゴミじゃなくて雪だった。
働きだしてからは、駐車場から車が出せないアクシデントに見舞われる事態に遭遇。パラパラ降るのは構わないけど、ドカ雪は勘弁ですね。

いただいたサポートは「自分探し(できてないけど)」のために使わせていただければなぁと思ってます。