空想食彩師coco

2020年10月に、ステージ3 の乳がんが見つかりましたが、三大治療には頼らず、自然療…

空想食彩師coco

2020年10月に、ステージ3 の乳がんが見つかりましたが、三大治療には頼らず、自然療法や代替療法などによる治療を選択しました。その結果、内臓などには一切の転移は無かったものの、全身の骨に転移してしまい、2021年8月に大腿骨を骨折して、救急搬送され余命半年を宣告されました。

最近の記事

寝たきりの日常

ある日突然、ベッドで寝たまま動けない日常を送る事になったら❓ 私が、寝返りも出来ない寝たきりの状態になって、1年7か月。 原因は、乳癌が骨に転移して 多発性骨転移になり、あちこちの骨が溶けた事により、全く動けない状態になりました。 それでも2021年の8月までは、ベッドの隣に置いたポータブルトイレにベッド上をズルズル這って移動して、 お手洗いは、自力で何とかしていました。 ですが2021年8月16日 その最中に、お尻がベットとポータブルトイレの間からずり落ちてしまい 大

    • オーダー頂いたブローチを作って、お客様に写真を送ったら、めちゃくちゃ喜んで頂けました♡

      • 殆ど寝たままの状態ですが、こういう感じで作っています(o^^o)

        • ハンドメイド作家始めました♡

          こんにちは(o^^o) 最近制作に夢中で、noteの存在を忘れかけていました…。 タイトルの通りですが、 ハンドメイドでオリジナルグッズを作り始めました(^O^) この一年、体を起こす事も出来ず、ほぼ寝たきり状態で、 ホルモン療法の副作用もあり、 鬱々とした日々を過ごしていました。 そんな中、楽しみといえば、メルカリでお買い得品や昔の貴重な物を探す事で、 特に、デッドストックや、民芸品、遺品整理の物をよく見ていました(o^^o) 最近ゲットしたもので一番のお宝は、 竹細工

        寝たきりの日常

          7か月ぶりの入浴

          こんにちは(o^^o) 今日は、7ヶ月ぶりに、お風呂に入れてもらいました。 7ヶ月の間はどうしていたかと言いますと、清拭と言って、お湯で濡らしたタオルで週に2回全身を拭いて貰い 髪は、週に1回、ベッド上で、湯シャンをして頂いていました。 週に2-3回拭いた程度では、表面上は綺麗に見えますが、実際は、少し肌を擦るだけで、ボロボロと大量の垢が出て来て 乾燥している季節だと、洋服を着替える際に垢が白い粉となって舞います。 黒いTシャツは真っ白になります。(゚д゚lll) こうい

          7か月ぶりの入浴

          春ですね(o^^o) 我が家の竹林で、旦那さんが筍を掘って来てくれました♡

          春ですね(o^^o) 我が家の竹林で、旦那さんが筍を掘って来てくれました♡

          自己紹介

          初めまして(o^^o) 「ヨメイロッカゲツ」にお越し下さいまして ありがとうございます。 料理人の空想食彩師cocoと申します。 今現在わたしは、自宅にて乳がんステージ4の治療中で、ほぼ24時間寝たきりの状態で、 旦那さんと二人で熊本の田舎で生活をしております。 私の年齢は48歳、旦那さんは17歳下の31歳です。 これから、私たちの日々の生活、治療について、 癌の事、お金のこと、介護のこと、障害のこと、生きること。 地方自治体における社会福祉制度のことなど。 2020年1