見出し画像

ベトナム生活日記 Week67

社員旅行空けの先週はコロナ集団感染が出てしまいビックリ!
20人以上熱や咳でお休みorリモート勤務になっちゃった!
でも、もうみんな慣れたもので、週末には一部出社し始めることが出来たからよかった!

じじぃも、クイックテストをしても陰性だからコロナではなかったが、先月患ったのと同じ「咳が止まらない」状態になって一週間ずっとコンコンしてた(T_T)

風邪&社員旅行中に溜まっていた仕事のおかげで平日は普段以上に超多忙!昨日は珍しくほぼ一日中寝ていた^^;


さすがに走れません(T_T)

とうとう体感温度40度超えの季節がやってきてしまった!

健康管理&リフレッシュのために、先週までは3キロだけでもと走っていたけど、今日は朝から身の危険を感じる暑さだったので断念。。

例えて言うと、この季節のハノイは「ターボモードのヘアドライヤー」

もうすぐ50歳になる老体だから無理は禁物やね!?笑



じじぃの週末食事状況

今月から前の家を追い出され、ホームレスにならないために1泊1500円の安ホテルで暮らしているじじぃ。

幸い冷蔵庫はあるから、ビール&水を冷やすことは出来るんだけど、キッチンどころか、電子レンジもないので自分で自炊することは出来ない。

ちなみに、ベトナムではフードデリバリーが日本以上に普及していて当たり前だが、じじぃは好きじゃない。

・食べたい時にすぐに食べたい
・部屋の前まで届けてくれないから下に取りに行くのが面倒
・ドライバーと通じないベトナム語トークが大変

ということで、先週から近所でじじぃでも食べられるレストランを探し始めた!

韓国風KFC!?
生野菜が食べられるのがありがたい!


徒歩15分先には日本料理もあった!


これはピザ屋で食べたクリームパスタ&バルサミコサラダ!


見ての通り、じじぃは生野菜がないと生きていけません。
我ながら、最近はベジタリアンぽくなってきた。
でも、ローカルレストランじゃないから、サラダ+1品にビールを頼むだけでも、軽く1000円以上かかっちゃう!


この数ヶ月モロに円安被害を受けているじじぃの財布には痛い出費です(T_T)
早く次の家を見つけて、週末は冷たいそうめんが食べたいぞ!笑



週末快適カフェ仕事

昨日、一日中爆睡&疲労回復のためにPCを開かなかったため、今日は上記パスタランチの後、PC持参で涼しそうなカフェに入ってみた!


快適ーーーーーーー!!!


・寒くない程度にクーラー効いている!
・BGMなし&うるさい酔っぱらいがいないから静か!
・時間を気にしなくて良いから仕事はかどる!


今の安ホテルはデスクがないから、引越し先が決まるまでは当分お世話になりそう!笑



おまけ

普段は体感温度40度を超え始めたハノイ。

でも、今年は最低週に1回はこんな感じでハノイ名物「道路の河」が出来るくらい大雨が降ってます!

これからハノイ出張くる方は、ビックリするはず!

でも、こうなったらどうがんばってもタクシーは捕まらないから、近所のレストランに雨宿りして飲みながら水が引くのを待つしかないですよー!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?