見出し画像

セルフラブと内観を始めたら、まるごと変わり始めた話

めんどくさがり&不安がりで何も始められなかった自分が、ちょっとずつ自分のしてみたかったことを始められるようになった

本日のお題は、「セルフラブと内観を1週間続けたら、見える世界も取り巻く環境もまるごと変わり始めた話」です。

セルフラブと内観はお守り的存在になった


私は平日仕事、土日休みのOLをしています。
社会人1年目なので、だんだんできることは増えつつもまだ慣れないこともけっこうあり。。。

なので日曜日は、明日から仕事だなってソワソワしたり不安になったり色々焦ったり。。。
今まではそんな感じでした。
だけど、内観とセルフラブを本格的に始めてから心が安定し出したのを感じています。

なんかあっても、セルフラブ忘れずに、内観しっかりすれば絶対私は大丈夫

こう思えるようになりました。
心のお守り的な?気持ちです。

「したいこと」「自分が幸せを感じる行動」ができるようになってきた

私には、大学1回生から今までの約5年間、ずーーーーーっと「やりたいこと」がないっていう悩みがありました。
もちろん就活の時も、やりたいことがないまま乗り切りました(笑)

自己分析の本を何周しても何のワークをしてもピンとこず……
しまいには、就活への焦りとやりたいことが見つからない自分への呆れ?のような気持ちでいっぱいになり、

休日も「どうせやりたいことがないなら、有意義なことをしなければいけない。行きたい場所や、してみたいことはちょっとはあるけど、これは自分の役に立たない、お金にもならない。やるならもっと有意義なことじゃないとダメなんだ。」なんて思って、これまで楽しめてたことも楽しめなくなっていきました…大丈夫か?当時の自分…

その頃から、SNSで「自己肯定感」「セルフラブ」系アカウントを探し始めました。
で、気持ちを整理するためにノートに気持ちを綴ったり色々してきました。

そして、abocadoさんに出会い、noteのコミュニティ?に入会しました。
「もっと幸せになる」と心に静かに誓い、本格的にセルフラブと内観を開始しました。「自分の幸せのために行動する」「やりたいと思ったことを自分のためにやってあげる」ことができるようになってきた気がしてます。

例えば、外出したいけど、ちょっとめんどくさいな〜って気分だったとしても、自分の幸せのために大好きな水鳥を見せに自分を池に連れて行ってあげたり。
もったいぶらずにそこでスイーツ食べたり。

これまで会社ではコンビニ飯してたのを、ずっと憧れていたお弁当箱をゲットして、ちょっとずつお弁当生活を始めてみたり。

あとは!何年も始めたいと思っていたこのnoteを始めることができました!!✨
note、ほんとにほんとに、何年も始めたいって思ってました。
でも私は本当にめんどくさがりや&得られる結果が確実じゃないと嫌になってしまうという小心者でズボラな一面がありまして(笑)

でも、セルフラブを学び、内観していくうちに、「自分が始めたいと思ってることを始めてあげるのも自分への愛だよな?やってみたいっていう自分の気持ちを無視し続けるのって、セルフラバーとしてイケてないよな?」って言う気持ちが生まれ始めました。

note、「もし誰にも読んでもらえなかったら…」「いいねもらえなかったら寂しいかも…」「て言うかひたすら書いて何も収穫がなかったらどうしよう…」など、こんなに「始めない」ことへの言い訳をし続けてきたのに、セルフラブと内観を本格的に開始して1週間も経たないうちに、ノリと勢いで始めて、ノリノリでnoteに初投稿していました。すごくない?

まだセルフラブと内観の旅は始まったばかり。
でも続けていきたいから、始めて良かったことを記録してみようと思います。

セルフラブと内観を本格的に始めて変わったこと✨

①ぼんやりとした不安を抱えながらとりあえず頑張ってきた仕事。得意を伸ばそう!と前向きになってきた

仕事で「わけもなく不安」「ちょっとした事で落ち込む」「苦手is悪。得意なことは当たり前。」って考え方

「楽しんで頑張ろう」「得意なことがあるのは素晴らしい!得意を伸ばそう」「周りに恵まれている。きっと大丈夫。安心してのびのびしよう。」

と少しずつ思えるようになってきた

私、今社会人1年目OLです。
人に言うと「変わった仕事!何だそりゃ?」と言われることの多い、デスクワーク系の仕事をしています。

行きたかった部署で、優しい方々に恵まれているのに、もともと心配性で不安になりやすい性格なので「どう思われてるか不安」「自分なんて無能じゃ〜〜〜涙」「うまく行ったら嬉しいけど、うまくいかなかった日は家に帰ってもガチで落ちこむ」みたいなことが続いていました。

今でも思い出すのが、休日リフレッシュのために行った神社での出来事。
配属されてから1番大変だった仕事でした。焦る気持ちや不安な気持ちを出さないようにして、冷静に、落ち着いて仕事をしようと心がけて、なんとかうまく行きました。
仕事柄、書いた文章にコメントや指摘をしてもらう機会が多いのですが、その仕事ではそのコメント量が本当に大量だったのです。
そこが大変だったポイントでした。

で、一旦仕事が落ち着いたので休日に神社にお参りに行きました。何となくいつものようにおみくじを引きました。

「今までの苦労、頑張りが報われようとしています。しんどかった思いが結果に繋がります。

こんな感じのお言葉がおみくじに書かれていました。
何気なく引いたおみくじ。
普通のテンションで神社に来ていたのに涙腺崩壊。
きっと、今まで我慢していたんだなと。
涙が止まらなくて、人に見られながら一生懸命ハンカチで涙を拭い、木陰のベンチに座って何度もおみくじを読み返しました。

「書いた文章にコメントいっぱいついてたし、コメントが多い少ない自体はそんなに気にすることじゃないらしいけど、仕事で無能って思われてたらどうしよう」
「自分的にはすごい頑張ってるけど、周りはどう思ってるのかな。」
「なんか理由もわからないけど苦しい。涙が出る。」

こんな感じで、はっきりとした理由はないけど、全てのことが不安へのスイッチにつながって苦しい時期がありました。

今思い返せば、忙しい時期に仕事を精一杯頑張っていた自分に対してのセルフラブが足りていませんでした。まったく。

当時の自分を思い出して、思い切り抱きしめてあげたいと思っています。

あと、得意なことと苦手なことについて。
今までは、「得意なことは自分にとって当たり前。得意に気づいてさえいない。苦手なことばっかり目が行く!!」って感じでした。

でも、そんな考え方をしていても幸せになれないし、心がキュッとするばかり…と気づいてから、少しずつ変わりました。

上司の影響もありますが、「苦手なことは、できるだけミスしないように仕組み自体を変えよう。どんどん効率よく、楽になってミスが減るようなものを作ったり、そっちの努力をしよう。得意はどんどん伸ばそう!」という気持ちに変わってきたんです。

苦手を克服するために、生きてるんじゃない。働いてるんじゃない。
苦手なことは、そもそもしないで済むような仕組みを考えよう。
自分にとって楽しい、ワクワクするような得意を伸ばそう。

努力って苦しい大変なものじゃなくて、長所を伸ばしていくワクワクするものなんだ。

これが1週間セルフラブと内観をして、湧いてきた気持ちでした。
仕事では、実際にチャンスがあったので、苦手なことの負担を減らせるような仕組みづくりに今チャレンジさせてもらっています。

私は社会人1年目なのですが、まだ慣れなくて色々不安もある1年目だからこそ楽しく仕事がしたいです。
だからこそ、苦手を克服する苦しい努力より、得意を伸ばす楽しい努力をしたいなって思いました。
もちろん、苦手なことも平均程度に持っていけるように努力はしていますが、「得意より苦手に意識がいって落ち込むこと」が少なくなりました。
この考え方は、上司からしょっちゅうこんな感じで言ってもらってるのですが、セルフラブと内観を始めてから自分に腹落ちさせることができました!

②周りに恵まれていたことに気づく。すると、周りの人から優しくしてもらえることが増えた。


・彼氏がますます優しくなった。私が幸せそうなのを見て、彼氏も嬉しそうになった。

・仕事の先輩がますます優しくなった気がする。職場で感じる空気感を暖かく感じるようになった。

・母との仲がもっと良くなってきた。ぶつかることもあったけど、素直に気持ちを伝えられるようになってきた。

なんて言うか、日常で感じる空気感、オーラが、ぽわんぽわんのピンク色になったみたいな感覚です。


自分次第でこんなに変わるのか?みたいな。
これまで自分が物事をどれだけネガティブに受け取って気にしすぎてきたのかがわかった感じです笑

もともと周りに恵まれているな〜とは感じていましたが、感謝が足りなかった!!!

私のことを丸ごと本当に愛してくれる彼氏がいる。

職場でも大きな悩みや揉め事なく平和に過ごさせてもらっている。
頑張りは評価してもらえる。

そして何より、家族の病気は快癒し、まだ色々あるものの仲良くやれている。

大好きな母とは、これまで以上に本音を話し合うようになったり、母が病気を経験したことで一緒にいる時間を大切にするようになった。

自分の置かれた環境がどれだけ恵まれているかに気づき、感謝の気持ちが生まれます。
すると、さらに周りの人との関係が良くなります。
そんな良いスパイラルが、セルフラブと内観によって起こり始めている、そんな感じです。実際の関係性はそんなには変わっていなくても、改めて感謝の気持ちを持ったこと、自分って幸せものだなって思えたこと、それが、さらに良い関係性を作ってくれているような感じなのかな?と思っています。

③人生の軸が出来始めた

軸。それは、
「内観とセルフラブでもっと幸せになる」
です。
家に帰って暇でも、やることがなくても、趣味がないなんて悩まないようになりました。
あと、セルフラブと内観で自分の好きなものに敏感になり始めたので、大好きな鳥を見たければ鳥を見にいくし、寝たければ寝る。自分に正直になれるようになりました。

そして何より、時間を作って内観いっぱいしようと思うようになりました。
隙あらば内観!
内観して自分と向き合う、自分と時間をたくさん過ごそう!
自分自身は裏切らない!
こう思えるようになりました。

内観とセルフラブでもっと幸せになりたい、だから内観もセルフラブもやっているのに、内観とセルフラブを始めて、
「自分が意外と、めちゃめちゃ幸せ者だったこと」に気づいてしまいました。

この現象は何なのでしょうか。
今も幸せなのですが、これからこうなっていきたい!みたいなのがいくつかあります。

やりたいこと、いくら探してもなかった私。「こうなってみたいな」という小さな夢ができました

「天職を見つけてみたい!」
「もっとセルフラブと内観を極めて、自分の不安&ネガティブ思考を改善したい」
「内観を通して自分の親友になって、自分にとっての幸せをいっぱい見つけたい!」

いろいろあります。

なにより、
「セルフラブと内観を通して自分がもっと幸せになることで、周りの人を幸せにしたい」
これです。


私といることで、ホッとして、「なんか、大丈夫かも。自分って幸せものかも。自分のことが好き。」って、良い影響を与えられるような。

………
いや、すでにもう何人かにとっては私はこんな存在かもしれません。
セルフラブをしているうちに、こんな風に思えるようになってきました笑

よく、「一緒にいると落ち着く。」って言われてきました。
当時はそれを長所と受け取らず、「一緒にいても、あの子みたいにどきどきしたり刺激になることはないのね、フーン」って捻くれて受け取ってきました笑
でも今は、自分の1番の長所だと思っています。

そういえば、私の彼氏は、
「全部まるごと好き」
「いてくれることが自分にとってのご褒美。宝物。大切にしたい。」
「一緒にいると楽しい。落ち着く。心の栄養。良い影響をたくさん受けている」
と言うようなことをいつも伝えてくれます。

自分が幸せでいることで、こんな風に思ってくれる人が家族以外にもいるんだ、と初めて思いました。

だから、自分の幸せを極めるのもそうだけど、自分が幸せになることで周りが幸せになると思っています。

不安がりで、ずぼらで、小心者の私が、そのままの自分を受け入れながら変わっていき、幸せになることで、このnoteでも、家族でも、彼氏でも、友達でも、色々な人にとって「人生が好転するきっかけ」「自分本来の魅力に気づくきっかけ」そんな存在になれるかも、なりたいなって思っています。

あれ?やりたいことがないって悩んでいたけど、1つできたね!やったー!

まとめ

内観とセルフラブのスパイラル❤️🫶

内観とセルフラブを本格的に始める→自分が幸せだったことに気づく→感謝の気持ちが溢れる…幸せだなあってニヤニヤする…→それが周りに伝わる→周りにもっと優しくしてもらえるし、自分も周りと良い気持ちで関われる→良いことしか起こらない…!!

内観もセルフラブもまだまだ初心者ですが、こんな感じなのかな?と1週間で思いました。

あなたは、すでに幸せなのかも✨

長々と書いてきました。
セルフラブと内観初心者ですが、大切なことに気づきました。

「あなたの周りにいてくれる人、何気なく好きになった趣味、毎日あなたを包んでくれるお布団。全部偶然じゃなくて必然で、それは尊いこと。あなたはすでに十分で、すでに幸せなのかもしれない」

これです。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。

自分がすでに、意外と幸せだったのかも??と、幸せであることに気づき、セルフラブと内観を始めた人から幸せになる魔法がかかっていくんだと思います。

自分自身が、1週間内観とセルフラブを続けてこんなに変わったんだから、自信を持って言えます。

読んでくださった全てのみなさんが、あたたかい幸せに包まれますように。

おやすみなさい🌙



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?