見出し画像

カンヌライオンズ2022 速報 - アウトドア、ラジオ&オーディオ部門

2022年6月20日~24日に渡り開催されているカンヌライオンズ2022。1日毎に複数の部門の受賞者が発表されていきます。本記事シリーズでは、カンヌライオンズ2022のグランプリ受賞作品を発表翌日に速報的にご紹介していきます。

6月21日、22日、23日、24日、27日の5日間の22時から、TwitterのSpacesにてグランプリ受賞作品についてディスカッションを実施していますので是非聴きに来てみてください。

https://twitter.com/i/spaces/1OyJADgzMQzGb


カンヌライオンズ2022、初日は
・ファーマ
・ヘルス&ウェルネス
・プリント&パブリッシング
・アウトドア
・ラジオ&オーディオ
・LIONS HEALTH AND UNITED NATIONS FOUNDATION GRAND PRIX FOR GOOD

の6部門の受賞事例が発表されました。

この記事では
・アウトドア
・ラジオ&オーディオ
のグランプリを簡単にまとめていきます。

adidas「Liquid Billboard」
アウトドア部門グランプリ

画像1

屋外のグラフィック広告からパブリックスペースにおける体験型コンテンツなど「家の外」で展開されるアイデアを幅広く募集するアウトドア部門。2022のグランプリを獲得したのはadidasがドバイを中心に展開した「Liquid Billboard」でした。

「世界中の女性の32%、特に中東においては88%の女性が公共の場で泳ぐことに抵抗がある。」というイシューに対して、ドバイのビーチに「世界初の泳げるプール型屋外広告」を設置する、というアプローチをかけたこの企画。イスラームの女性信者向け水着「ブルキニ」を着た女性をはじめ、障害のある女性や多様な人種の女性に、「BEYOND THE SURFACE」というメッセージが書かれたプール型屋外広告で泳いでもらうことで、「自身の身体的特徴をネガティブに捉えず、堂々と泳ごう」と世の女性に提案しました。

また、女性たちが泳ぐ様子を、ドバイで最も大きいデジタルビルボードで生中継したり、ポスターとして印刷したりなどのプロモーションによってさらなる話題化を図っています。

画像2

画像3

ブランドメッセージを伝えるだけでなく、さまざまな生活者のニーズに対応した自社の水着のラインナップも訴求する企画であるといえます。


VICE WORLD NEWS「The Unfiltered History Tour」

画像4

「音」を活用したアイデアを対象としたRadio&Audio部門のグランプリに選ばれたのは、アメリカのニュースメディアVICE WORLD NEWSの施策「The Unfiltered History Tour」。

大英博物館の展示物の中には、英国が植民地から略奪したり、奴隷貿易によって手に入れたりしたものがあります。しかし、博物館ではそういった本当の歴史は語られず、帝国主義側に都合がいい事実だけが伝えられてきました。

そこでVICEは、大英博物館の展示物にスマートフォンのカメラをかざすと、その展示物が博物館に来るまでの本当の歴史を伝えるナレーションが流れるInstagramのARフィルターを作りました。対象となる10つの展示物をARフィルターで読み込むと、展示物の背景が略奪の歴史を示したイラストに。略奪された側の子孫や歴史の専門家によるオーディオツアーガイドが流れ、展示物に関する真実が語られます。


画像7

画像5

画像6

「The Unfiltered History Tour」は大英博物館に無許可で製作・実施されたプロモーションであったことも相まって、様々なメディアで取り上げられ、広告換算費は63万ドルに上りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?