見出し画像

浦崎雅代のタイ仏教『道しるべ』メモ


★100円設定ですが、お知らせですので無料で全文読めます!


 2023年1月現在の浦崎雅代の活動を一覧にいたしました。
 気づきの瞑想オンラインコミュニティのメンバー、さとみさんの発案で『道しるべメモ』とまとめてくださいました!さとみさんの紹介コメント付きです。
 タイ仏教や気づきの瞑想にご興味がある方、苦しみを減らし心軽やかに生きるヒントにご興味のある方、一緒に学びあう時間を共にできたら嬉しいです(^^♪

 


① note 月刊!浦崎雅代のタイの空(Faa)に       見守られて


詳細:タイのお坊様の説法を日本語に翻訳して毎日配信!
タイのお坊様の説法は、日常にちなんだ内容をブッダの教えに
落とし込んで伝えて下さっているので、その時々の悩み事に重なって
気づいて、苦しみを解消していく、とても助けになる教えです。

購読料:¥500/月 (単品¥100)
申込み:note 「月刊!浦崎雅代のタイの空に見守られて」から

note継続マガジン



② タイ・ウィリヤダンマ・アシュラムからの夕べの読経・説法・瞑想実践


詳細:ほぼ毎日20時~22時
参加費:無料
参加方法:facebook live

Facebook Live 


③ 気づきの瞑想(チャルーン・サティ)オンラインコミニュティ



詳細:浦崎先生の周りに集うサンガ。オンラインでのシェア会や気づきの  サーラー瞑想会などの活動を行っています。
会費:¥2,000/月
申込み:Campfire
               facebook グループで運営


④ オンライン気づきのサーラー瞑想会


詳細:タイから僧侶読経・説法生配信しながら一緒に瞑想(月1回)
会費:無料
申込みなしで参加可:zoomにて 
           noteにて毎月告知 (Facebook、Twitter でシェア)

⑤ アットホーム・タイ仏教講座


詳細:元お坊様の浦崎先生の旦那様ホーム先生が、
難解な仏教あれこれを面白く、分かりやすく教えてくれます♪(月2回)
会費:¥2,000/月2回分 (参加チケット制)
申込み:noteで告知 (FacebookとTwitterでシェア)
    ZOOM参加&オンデマンド参加可


⑥ インターナショナル・チャルーンサティ瞑想会


詳細:バンコクで行われているタイ僧侶ガイドの瞑想会を同時通訳し
   終わった後は希望者でシェアリングタイム。
   タイ・日本・中国の3か国からの参加者あり(2~11月まで月1回)
会費:無料 (お布施歓迎)
申込み:教育ファシリテーション研究所主催
    研究所HP


⑦ オンライン説法 深掘りシリーズ


詳細:3回シリーズで各お坊様(スティサート師・サンティポン師)とホー 
   ム先生による仏教講座
   (各月1回×3回)
受講料:¥3,500/回 (早割あり)
申込み:教育ファシリテーション研究所主催
    研究所HP 


教育ファシリテーション研究所さん


 道しるべメモPDFはこちら↓



                           (以上です)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。